山崎製パンから
8月15日にリリースされた
秋の味覚フェアの一品。
おととい、
タワーレコード・オンラインの
荷物を引き取ったあと立ち寄った
ディスカウント・スーパーOKで
割引品を見かけて
買ってきていただきました。
今回の写真は
美味しかったので
ブログのネタにしようと思い
翌日、郵便を出しに行ったあと
OKに寄って買ってきて
今朝いただいたものですけど。
断面が四角い
ブロック状のパンが
二つ連結したような形状。
パッケージには
「マロンあんを巻き込み」
とありますけど
栗白餡が、いわゆるあんぱん風に
1箇所に詰まっているのではなく
薄く伸ばされているとはいえ
割と満遍なく詰まっていて
意外と食べ応えがありました。
上の写真だと
上方にのみ餡がある感じですが
奥の方にも詰まっていたので
びっくりさせられました。
昨日9月9日は
重陽の節句で
以下のページによれば
菊酒や栗ご飯が
行事食とされているそうです。
買い置きの日本酒は
ありましたけど
食用菊の花びらが
用意できるわけもなく
また自宅ではここ十数年
ご飯を炊いていないので
まあその代用として
昨日いただいた次第です。
というか昨日、食べてから
そういえば重陽の節句だったなあ
と思い出して調べてみると
栗ご飯が行事食だと知り
ちょうどよかった
と思っただけなんですけどね。
トッピングの栗の甘露煮や
栗白餡の産地は
不詳です。
ごちそうさまでした。(-人-)




