本日、8月20日は
アグネス・チャンの誕生日です。
アグネスのブログでは
誕生日メッセージが
アップされています。
当方、先日の
バースデーライブにも行けず
最近はすっかり
サイレント推し活状態。
てか、推し活すら
ほとんどできてないし。(^^;
誕生日ですから
吉例によりまして
手持ちのレコードを
紹介しようかと思ったんですが
どこにしまったか見つからず
そうこうしているうちに見つかった
準レコードともいうべき商品を
ご紹介します。
以前にも取り上げたことのある
「アグネスチャン その2
オテンバのころ」
こちら↓が外装の裏面です。
企画制作:文化放送・jcm
製 造:キュープロモーション
製造番号:Q-52
価 格:200円
こちらのカード
いつ、どこで入手したか
もはや記憶の彼方です。
ちなみに jcm というのは
Japan Central Music の略称で
文化放送のグループ会社です。
外装のシートを開くと
ブロマイド・カードが収められており
この裏面がレコードになっています。
ウィスパー・カードが
どういうものかについては
「キャンディーズ百科事典」
というサイトにアップされている
ディスコグラフィーの7
詳しく書かれています。
以前に記事で貼っておいたリンクが
「有効なWikiNameではありません」
と出て焦りましたが
左サイドのメニューから
到達することができました。
そちらの解説では
キャンディーズ以外の
女性アイドルとして
浅丘めぐみ、天地真理、
桜田淳子、山口百恵、森昌子
浅田美代子の名前が
あがってますけど
手元には南沙織のものがあります。
(ただし2つ折りカバー欠)
ウィスパー・カードの音源は
以前の記事にも書いた通り
10枚組のCD-BOX
『アグネス・チャン・プレミアム』に
「その4」までが収録されています。
(Sony Music Direct (Japan) Inc.
DQCL-281〜290、2011)
「その2」は DISC 2
『花のように 星のように』の最後に
ボーナス・トラックとして収録。
こちらで確認したところ
尺は2分45秒。
「私のいない間に
3番目のレコードが出ます」
と話してますから
1973年の収録でしょう。
というのも
1973年6月18日に
ビザの書き換えのために一時帰国して
同年8月6日に来日しており
その間に出たのが
3rd シングルの
『草原の輝き』だからです。
上記のデータは
『また逢う日まで』の
巻末年譜に拠りました。
(ペップ出版、1976.11.20)
この本は出た当時
買って読んでて
思い出深いのですが
それはまた次の機会に。
以前の記事にも書いた通り
ウィスパー・カードは
「その5」まで出たようですけど
(ヤフオクで落札済み商品として
写真が載ってますから
これは確かですね)
手元にあるのは「その2」まで。
以前の記事を書いてから
8年経ってますけど
「その3」以降はいまだに
入手できておりません。
あと何回か
アグネスの誕生日を迎えるうちに
残りを入手できるかしらん
と思ったりするのでした。
(ネット・オークションは
あまり利用したくないですし……)
なお、以前の記事で
「その1」の音源が
YouTube にアップされている
と書きましたけど
現在では
貼っておいたリンク先に飛ぶと
「この動画は再生できません」
と出ます。
こういうことがあるから
現物は(その復刻も含めて)
持っておかなくちゃ
ということになるわけですね。
というわけで
最後になりましたが
アグネス、お誕生日
おめでとうございます。
素直なお祝い記事でなくて
ごめんなさい。m(_ _)m