本日は

四谷のオフィスでの

採点でした。

 

帰りに久しぶりに

名代 箱根そばに寄ったら

スタンプラリーのポスターが

目にとまりました。

 

箱根そばスタンプラリー・ポスター

 

8月1日から

始まったようですが

夏期講習が始まって以来

8月に入ってから

箱根そばを食べる機会がなく

まったく気づかなかった次第です。

 

 

スタンプを3つためると

「やっこさんカード」

なるものがもらえ

5店舗・10店舗分で

豪華景品が当たる抽選に

チャレンジできるらしく

公式サイトによれば

 

 

カードは7種類あるようですが

特定の絵柄を選ぶことは

できないみたいですね。

 

同じく公式サイトによれば

5店舗達成の景品は

ハンカチ+お箸のセット。

 

10店舗達成の景品は

そばサンプル+回数券+タオル

あるいはタオルの代わりに

Tシャツのセット

と2パターンあるようです。

 

そばサンプルって

原寸大なんでしょうか。

 

だとしたらすごいけど。( ̄▽ ̄)

 

 

店内を見渡すと

スタンプ台(というより

スタンプを押すための

カウンターのスペース)

はありましたが

 

箱根そばスタンプラリー・スタンプ台

 

台紙が見当たらなかったので

スタッフに聞いてみたら

券売機のところに

ぶら下げてありました。

 

箱根そばスタンプラリー・スタンプ台紙(券売機)

 

さっそく1スタンプ。

 

箱根そばスタンプラリー・スタンプ台紙

 

下はスタンプ部分を拡大した写真。

 

登戸店スタンプ・デザイン

 

各店舗によって

スタンプのデザインが

異なるようだと知らされれば

収集心が刺激され

全種類そろえたくなりますけど

他に行く機会があるのは

新宿と秋葉原くらいだしなあ。

 

しかも

秋葉原店がどこにあるのか

実は知らないという。(^^;ゞ

 

デザイン違いのスタンプを

そろえる楽しみは

諦めるしかなさそうです。( ̄▽ ̄)