4、5日前くらいから

喉の痛みが続くので

養命酒製造

クロモジのど飴

生姜はちみつ

というのを舐めてます。

 

養命酒製造クロモジのど飴(パッケージ)

 

こちらは以前

薬局で調剤を待っている時

目にしたのでは

なかったかしらん。

 

個包装、何個入りか

もう分かりませんけど(笑)

 

養命酒製造クロモジのど飴(個包装)

 

個包装から出したら

こんな色合いでした。

 

養命酒製造クロモジのど飴

 

パッケージ(袋)裏の説明によれば

「養命酒製造が長年研究してきた

 クロモジのエキスを配合し」

「生姜とまろやかなはちみつ味で

 のどの奥までじんわり

 とろ〜りペーストが広が」る

「こだわりの2層構造」だそうです。

 

養命酒製造クロモジのど飴(パッケージ裏)

 

クロモジ(漢字表記は黒文字)

というのは

Wikipedia によれば

抗ウイルス作用があることで知られ

爪楊枝や箸に使われる他

茶外茶(いわゆるお茶の木以外から

作られるお茶のこと)に使われ

黒文字油という香料が取れるそうです。

 

Wikipedia の記事を

ずーっと読み進めていったら

「薬用」の項目に

「エキスには

 インフルエンザ感染予防作用や、

 コロナウイルス

 (ヒトコロナウイルスOC43)の

 増殖を抑える作用が知られている」

と書いてありました。

 

 

今の喉の不調

個人的には

冷房にやられて風邪気味

だと思ってます。

 

4日前

咳が続くので

念のため熱を測ったら

37度でした。

 

それ以来

37度を超えておらず

昨日、今日は36度後半に

下がっているので

コロナではないと思いますけど

発熱のない新型コロナ感染が増えている

という話も耳にします。

 

 

ですから

コロナウイルス増殖抑制作用

とか書いてあるのを読むと

なんだか安心しますね。

 

 

ちなみに自分は

外出時は基本マスク着用

帰宅後は手洗い・うがいを

いまだに続けています。

 

今日も

熱中症指数が

「極めて危険」な中

(昨日の予報では「危険」

 だったのに……)

同人誌のゲラ・チェックで

出かけてきました。

 

そういう所用もありますし

なによりこれから始まる

夏期講習などの仕事を

休むことになると

生活がなりたたないので

大事を取らざるを得ないのです。

 

まあ、ビビリということも

ありますけど。( ̄▽ ̄)

 

 

ところでさっき

『わんだふるプリキュア!』を

TVer で観た後

(いわゆる水着回でしたね

 って、それはともかく)

頭がちょっと重い感じがしたので

測ってみたら、37.2度。

 

上がってるじゃん……Orz

 

明日、明後日は終日

自宅待機&作業なので

その間に下がることを

祈るばかりです。