おととい、買い物に出た際
普段使いのディスカウント・スーパー
OKで見つけたのが、こちら。
いつもの、きなこねじりに
パッケージ裏の説明によれば
「沖縄宮古島の琉球石灰岩の層に浸透した
海水を原料に作られたパウダー状の
まろやかな塩味の『雪塩』」を
混ぜ合わせた商品。
北海道産の大豆と
沖縄宮古島産の食塩による
日本列島南北のコラボ
というわけです。
まあ、夏ですからね
美味しく塩分を補給することを
意図したものでしょう。
いつリリースされたのかは
分かりませんけど
8月終売としているサイトもあるので
期間限定商品なのかもしれません。
やはりパッケージ裏に
「食べ方の提案」として
冷蔵庫で冷やしてから食べる
と書かれてありましたので
さっそく試してみました。
塩キャラメルみたいで
塩キャラメルほど
くどくはなく
いい感じではありました。
今日も今日とて熱帯夜な感じ。
こんな時は
もっとキンキンに冷やして
食べてみたくなりますね。
冷凍室にでも
入れておこうかしらん。( ̄▽ ̄)

