本日は
わかつきめぐみや新久千映の
新刊コミックスの発売日
ということで
天気も良かったですし
郵便を出したり
電気料金を納めたりと
いろいろついでの用事も付けて
買いに行ってきました。
まずは郵便局に行き
それからコンビニに寄って
タワーレコード・オンラインからの
荷物を引き取ってから
電気料金を納め
電車で移動。
駅ビルの中にある書店で
目的の本を購入し
それから
確定申告の書類を
もらっておこうと思い
同じビル内の
行政サービスコーナーに寄ってみると
去年までは置いてあったのに
ないと言われまして。
税務署に行けばと言われ
区役所にはないかと返すと
あるかもしれないが分からない
と返されたので、しかたなく
地元の区役所まで
歩いて行くことに。
区役所に行く途中で
素馨[ソケイ]の花が
咲いているのを
見つけた次第です。
ハナノナで調べると
「ソケイ
別名:ジャスミン」
と出たので
間違いない
と思ってたんですが……。
帰宅してから調べてみると
漢字表記は「素馨」で
これは中国名に由来していて
英語名はジャスミン。
ただ
一般的な素馨の花期は
7月以降だそうなので
明らかに今回のとは違う
というか、ズレすぎ。
というわけで
似た花を検索してみようと思い
Wikipedia の素馨の項目に
あげられているソケイ属を
片っ端から開いてみて
(といって大した数じゃありませんがw)
ハゴロモジャスミンだと
確定できた次第です。
「晩冬から早春にかけて
赤や桃色の蕾を
盛んに形成する」
と説明する記述があり
今回のも蕾がピンク色なので
ぴったり当てはまります。
英名は、ずばり
ピンク・ジャスミン。
ジャスミンティーにも
用いられるそうですが
これを植えているお宅では
愛飲しているんでしょうか。( ̄▽ ̄)
それはともかく
「素馨」と書いて
ジャスミンとも
読ませるようなので
タイトルの表記は
「羽衣素馨」としました。
ハゴロモジャスミン
ハゴロモソケイ
いずれなりと
お好きな読み方で
お読みください。
ちなみに
到着した区役所で
無事、申告用の書類一式を
もらうことができました。
なければ
電車に乗って
税務署まで行かなければならない
と思っていただけに
ありがたかったです。