本日1月5日は

長澤奈央さんの

誕生日です。

 

吉例によりまして

苺関連の食べ物を

いただくことにしました。

 

 

ところで本日は夕方から

自由が丘で冬季講習があり

では、というわけで

採点中のおやつとして

いただくことにしたのが

去年、買っておいた、こちら。

 

ギンビス・いちごチョコがしみこんだ ミニアスパラガス(パッケージ)

 

ギンビス

アスパラガス・ビスケット

「いちごチョコがしみこんだ

ミニアスパラガス」37g。

 

ギンビス・いちごチョコがしみこんだ ミニアスパラガス

(出る前に自宅で撮影)

 

公式サイトの

商品紹介によれば

含浸製法で

中までチョコが

染み込んでいながら

カリッ、サクッ、という

食感が楽しめる

とのこと。

 

ギンビス・いちごチョコがしみこんだ ミニアスパラガス(断面)

 

とちおとめパウダーを使用し

卵不使用でカルシウム入り。

 

これなら採点も

サクサクと進みそう

というわけで。( ̄▽ ̄)

 

 

ところで

自由が丘校の隣には

亀屋万年堂本店があって

本日の講師の先生が

甘い物好きということもあり

採点者にお裾分けがありました。

 

それがこちらの

いちご大福と

自家炊き黄味餡の蒸し饅頭

「黄味しぐれ」です。

 

亀屋万年堂・いちご大福と黄味しぐれ

 

こちらは塾ではいただかず

家に帰ってから味わいました。

 

黄味しぐれは

黄味餡とありますけど

あまり黄味の感じが

しませんでした。

 

黄味しぐれ(断面)

 

いちご大福の方は

ブランドいちごの

静岡県産「紅ほっぺ」が

新鮮でみずみずしく

さすがのおいしさでした。

 

いちご大福(断面)

 

というわけで

思いもよらず

苺祭りとなったのでした。

 

 

何はともあれ

奈央ちゃん、お誕生日

おめでとうございます。