塾の会議で降り立つ
JR大宮駅や市ヶ谷駅の
ホームに設置されている
ダイドードリンコから出ている
かに鍋スープ 雑炊仕立てが
目につくようになりました。
(大宮駅にて11月21日撮影)
プレスリリースによれば
9月19日から販売が始まったようで
博多水炊きスープ 雑炊仕立て
というのも同時発売されたようです。
でも、博多水炊きスープの方は
まだ見かけたことがありません。
(市ヶ谷駅にて11月23日撮影)
公式サイトの商品紹介を見ると
蟹はエキスのパウダーを
使用しているようで
どこ産の蟹か
なんという種類の蟹かは
よく分からないことになっています。
具材として
焙煎した玄米が
入っているみたいですね。
コーンスープのコーンのように
缶の中に数粒
残してしまうのが気になって
いまだ手を出す気には
なれないでいます。
今日みたいに寒い日なら
ついつい買ってみたかも
しれませんけどね。( ̄▽ ̄)
ちなみに
2年前の今頃にも
同じような記事を
投稿していました。
永谷園の缶入り味噌汁
「1本でしじみ70個分のちから」って
今回の自販機にも並んでますが
ロングセラーなんですねえ。
2年前は自宅に
暖かいもののストックが
なかったようですけど
今年は
買い置きのおでんがあります。
本日はそれを
にごり酒と一緒にいただいて
暖を取ろうかと思います。(^_^)