今日も今日とて
足元の悪い中
四谷のオフィスまで
採点に行ってきました。
19時半を
10分ほど過ぎたところで
採点を終えて帰途につき
最寄駅そばの
ディスカウント・スーパー
OKに寄ってみると
入り口のワゴンに
カップ麺が積まれていて
安かったことでもあり
購入したのがこちら。
マルちゃんの麺之助
すき焼き風うどん。
カップ麺を買うのは
久しぶりで
稲荷寿司を
買いおいてあるのを思い出し
それと一緒に食べればいいか
と思ったのでした。
「マルちゃん」というブランドは
東洋水産というところが
持ってたんですねえ、
今さらながら知りました。
その公式サイトの
商品情報によれば
今年の9月4日に
リリースされたようです。
同じく公式サイトによれば
麺之助[めんのすけ]という
キャラクターのイラストも
同じ9月4日に
お披露目されたようですね。
具材は乾燥卵と
大豆による代用肉。
お湯を注いで5分、
出来上がりはこちら。
久しぶりに買ったカップ麺ですが
麺自体は昔と変わらない感じ。
マルちゃんといえば
赤いきつねと緑のたぬきですし
そちらを食べたことがある以上
既視感があるのは、まあ
当たり前といえば当たり前。
スープは確かに
すき焼き風の味わいでした。
すっかりご無沙汰の
カップ麺でしたが
たまにはいいでしょう
というわけで
ごちそうさまでした。(-人-)