先週末に観に行く予定だと聞いて
知人に頼んだ
映画《プリキュアオールスターズF》の
パンフレットは
結局、知人の行った先の映画館でも
完売だったという連絡を
昨日、いただきました。
これはもう
東映 ONLINE STORE で
買うしかないか
とも思ったんですが
送料が880円かかると知り
さすがに、ためらわれました。
本日は
歯医者の定期検診のため
出かける必要もあったので
その帰りに地元からいちばん近い
(ということは新宿に行くよりも
交通費がかからない)映画館へ
試しに行ってみることにしました。
そこでなければ
あとはどこへ探しに行こうと
その交通費と送料を比べたら
あまり変わらないので
諦めてオンラインで買おう
と思った次第です。
そしたら
運の良いことに在庫があって
通常版以外に
初回限定生産の方もあったので
(こちらはオンラインでも完売)
ちょうどそれくらいの小金が
懐にあったことでもあり
まとめて買ってしまいました。(^^ゞ
こちらがいわゆる通常版。
(東映株式会社商品事業部、
2023年9月15日発行)
観音開きのページ見開きで
全プリキュアを紹介しているのが
やっぱり圧巻ですけど
各プリキュアの声優たちに
「1日だけご自身が演じた
キャラクターになれるとしたら
何をしたいですか?」
という質問に答えてもらっている
ページが嬉しかったです。
質問への回答は短いですけど
声優のプロフィール写真が
キャラのイラストの横に掲載されていて
その手の資料を持たない人間としては
なんとはなしに
貴重に思われたことでした。
こちらが初回限定生産の
『Precure Movie Program
2005〜2022 SPECIAL EDITION』
(東映株式会社商品事業部、
2023年9月15日発行)
これまでの
プリキュア映画のパンフレットが
合本になっているだけでなく
鷲尾天プロデューサーへのインタビュー、
オリジナルグッズのカタログ
(パンフ巻末に載ってるやつ)、
劇場版のスタッフ・クレジット
(第1作から第32作まで)も
掲載されています。
今回の第33作目のデータは
パンフレットの表紙と裏表紙のみで
そちらは通常版を買ってね
ということでしょう。
基本的に
オールスターズ作品のみを
観てきた人間にとっては
ありがたいですけど
観ていない作品のパンフを持ってて
どうするんだというツッコミも
受けそうです。( ̄▽ ̄)
昔は
DVDで揃えればいいか
と思ったことも
あったんですけどねえ(遠い目)