昨日、今日と

四谷のオフィスで採点でした。

 

昨日は四谷での採点を終え

市ヶ谷で会議があったので

校舎まで歩いて行ったという。

 

今日は台風が近づいてて

どうなるかと思いましたが

家を出る頃は

ほとんど降ってない状態。

 

それはありがたかったですけど

結局19時過ぎまでかかり

帰り着いたのが21時近かったので

『Raychell のエンタメLOVERS♡』は

聴けませんでしたねえ(遠い目)

 

 

それはともかく

採点中の渇きを癒すために

改札前のNewDaysで買ったドリンクは

今日はキリンの

午後の紅茶 おいしい無糖〉でしたが

昨日は「新発売」のプレートに釣られて

アサヒ飲料が期間限定でリリースする

〈三ツ矢とろっと洋梨〉でした。

 

三ツ矢とろっと洋梨

 

プレスリリースによれば

9月5日に発売されたばかり。

 

西洋梨の果実とピューレを使用した

とろっとした甘さが特徴の

果汁炭酸飲料だとか。

 

弱炭酸ということもあり

個人的には

やや甘くどい感じですかね。

 

 

ちなみに

三ツ矢ブランドは

来年、140周年だそうです。

 

140年前といえば

1884(明治17)年で

Wikipedia によれば

当初から

三ツ矢というブランド名では

なかったようです。

 

元祖の平野水は

夏目漱石も愛飲していただけでなく

一部の漱石作品にも出てくる

というのが

ちょっとしたトリビアでした。