本日は
夏期講習の採点がお休みで
四谷まで採点に行く仕事もなく
ずっと自宅におりました。
窓を開け放てば風が通り
湿気は高かったですけど
風の通り道にいれば
それなりに涼しかったのと
起きたのが遅かったこともあって
出かける気にもならず。
昨日、横浜からの帰りに
普段使いのディスカウント・スーパー
OKに立ち寄った際
買ってきておいた菓子パンで
お昼を済ませました。
その買っておいた菓子パンが、こちら。
山崎製パン、8月の新商品です。
パッケージ(袋)には
「さっくりとしたメロンパンで
メープルソースとマーガリンを
サンドしました」
と書いてあります。
カロリーが
458kcalと高めなのは
マーガリンのためでしょうか。
ところで何気に
原材料名欄を見たら
メープルソースという表示はなく
メープルゼリーと
メープル風味シロップ
と書かれているだけでした。
ゼリーとシロップを合わせたものを
メープルソースといって
いいのかどうか
詳しくないので
分かりませんけど
ちょっと胡散臭い感じ(笑)
純粋なメープルシロップだと
水っぽいもんだから
上の写真のように
固着しづらいし
傾けると垂れてしまうから
ということかも
しれませんけどね。
それにしても
風が通るとはいえ
それなりに蒸し暑い部屋の中で
「秋 味わう」という
ロゴの入ったパンを食べるのも
なかなかシャレがキツい
といいましょうか。
暦の上では
立秋を過ぎているから
というわけでしょうけど
暦の上と実際とが
ますますかけ離れる
今日この頃を
いかんせん。