昨日、塾の会議の帰りに
最寄り駅そばの東急ストアに寄ったら
この5月31日で閉店する
という告知が目にとまりました。
会議の帰りに立ち寄って
カップデザートや
菓子パン、惣菜パン
値引きされた惣菜などを
買ってたこともあり
かなり残念です。
というわけで
閉店を惜しみつつ
20%引きのシールが貼ってあった
ドンレミーの
マンゴープリンアラモードを
買ってきました。
こちらは
5月にリニューアルして
リリースされた模様。
もぐナビで購入情報を見てみると
いちばん古いタイムスタンプが
2014年7月になってますし
商品一覧で
2014年6月1日発売からの
全バージョンを見ることができます。
公式サイトの紹介を見ながら
仕様を説明すると
まず最下層がマンゴームース。
マンゴームースの上に
スポンジ生地とホイップクリーム。
スポンジ生地の上には
マンゴーソースをかけた
マンゴープリン。
その横のマンゴーゼリーには
マンゴーダイスをトッピング。
トッピングというより
混ざってる感じですけど。( ̄▽ ̄)
ホイップクリームの上の赤いのは
原材料名欄に
「いちご風味乾燥品」
と表示されているものですね。
「いちご風味」とはあるものの
ほとんど風味は感じられません。
前年のものには
赤すぐりの実が
乗っていたようですが……。
何はともあれ
美味しかったです。
ごちそうさまでした。(-人-)
それにしても
東急ストア閉店まで
あと何回、行けるかなあ。
コロナ禍以前は
平日の開店時間が
夜の11時まででしたけど
コロナ禍以降
10時までとなり
会議の時間が少しでも圧すと
閉まっているなんてことも
しばしばありました。
その意味では
使い勝手が悪くなっていた
といえなくもないんですけど
それはそれとして
残念でなりません。
ポイントカードも作っていたし
新しいのに更新したのになあ。
駅前タワーマンションの一階に
店舗が入っていて
そのマンションの竣工が
2008年9月ですから
それ以来の開業だとすると
実に15年にわたる営業となります。
当ブログでの初出を検索してみたら
2009年5月6日の記事でした。
それ以来
いろいろな商品を購入し
ブログのネタに貢献してくれました。
駅の同じ側の近所に
ディスカウント・スーパー
OKができてからは
割高かなあと思いましたが
それでもバス停前という地の利もあり
使い勝手は抜群でした。
次に入る店は
まだ決まってないようですが
なんだかしみじみしちゃいますね。
そういえば
行き帰りのバス運賃も
この15日から
10円上がりました。
いつのまに
という感じですけど
いろいろと世知辛いことが
多いですなあ。(´・ω・`)