今日は四谷で塾の会議があり
午前中からだったので
お弁当が出ました。
パッケージのどこにも
仕出し屋のロゴなどはなく
どこで注文したものか
分かりません。
ふたを開けると
意外と彩り豊かでした。
中央上が鳥の唐揚げ。
その左上から反時計回りに
焼売、お新香、焼きそば
チャーハン、梅味ご飯、白飯
衣で揚げたエビのチリソースあえ
湯葉? とキャベツのあんかけ
といった内容です。
右上のあんかけは
豆腐のような食感だったので
「湯葉?」と書きましたが
卵焼きかもしれません。
それよりも
味付けが独特なのが
印象的でしたけど
調味料で何を使っているのか
自分の舌や知識程度では
分かりませんでした。
ご飯ものが3種類あるのに
さらに焼きそばがついてるのが
ちょっと意表をつかれた感じ。
何はともあれ
ごちそうさまでした。(-人-)

