本日は

月一回の喘息の診察に

行ってきました。

 

だいたい

月末ぎりぎりになるのは

月末が給料日だからですが

それはともかく。

 

帰りは外食にしようか
(といっても松屋ですけど)

と思いつつ

日の暮れるのが

早くなったこともあり

結局いつものように

普段使いのディスカウント・スーパー

OKでお弁当を見繕って

済ますことにしました。

 

そしたら

初めて見たお弁当が

目にとまったので

さっそく買ってきた次第です。

 

それがこちら↓の

 

あんかけ炒飯(弁当)ふた

 

「あんかけ炒飯」で

ぐるっと縁を囲んでいる

お粥みたいなものが

餡になります。

 

あんかけ炒飯(弁当)

 

ふたのシールに

国産米の使用と「XO醤のコク」が

謳われていますけど

XO醤って何だと思って

Wikipedia で調べてみたら

エックスオージャンないし

エクシーオウジョンと読むそうで

干し海老や干し貝柱などの

乾物を原料としているのだとか。


となると

餡にまざっていた

カニカマかと思ったものは

干し貝柱のたぐいなのか。

 

いやいや

値段から考えて

それはなさそうな感じ。

 

DELISH KITCHEN

というサイトの解説によれば

オイスターソースで代用可能

だそうですので

オイスターソース・ベースなら

カニカマでもいいのかも

とか思ったり。

 

まあ、自分の舌レベルでは

代用XO醤だとしても

区別はつきませんけどね。( ̄▽ ̄)

 

 

とかなんとか思いながら

もそもそ食べてたわけですが

味はあっさりめで

くどくないのが良かったです。

 

ごちそうさまでした。(-人-)