本日は塾の研修で

四谷まで行ってきました。

 

右足の痛みは

小指から親指(の付け根)に移り

踏み込みが効かないため

(親指は大事です)

結局、杖をついて

行くことに。

 

 

帰りに新宿の

ディスクユニオンや

紀伊国屋書店に

寄り道したため

帰るのが遅れ

《Raychell のエンタメLOVERS♡》

最初の10数分ほど

聴き逃してしまいました。

 

帰り着いて

パソコンを立ち上げてびっくり

同じ事務所の工藤晴香さんが

代理で生放送されてました。

 

Raychell さん

体調を崩されたようで

お大事になさってください

と祈るばかり。

 

 

ちなみに

ディスクユニオンでは

Amazon に出品されていた

オリヴィエ・メシアンの歌劇

《アッシジの聖フランチェスコ》

日本流通盤をゲット。

 

歌劇《アッシジの聖フランチェスコ》(CD)

(Tomei Electronics/Altus Music

 ALT398/401、2018.9.21)

 

こちらは

サントリー・ホールでの

ライブ録音で

なんと未開封でした。

 

メシアンにはあまり

興味はないんですけど

エメーケ・バラートが

天使役で参加しているので

探していたものでなのです。

 

Amazon で買うより

店頭で買った方が

いくらか安く買えるので

本日の研修帰りにと

以前より狙っていたのでした。

 

買われてなくてよかった。(^^ゞ

 

それと

先ごろ亡くなった

テレサ・ベルガンサの

《イタリア古典歌曲集》が

新入荷コーナーにあったので

購入してきました。

 

ベルガンサ《イタリア古典歌曲集》

(ポリドール POCG-3031、1993.7.25)

 

これらのCDを聴いた感想は

いずれまた

機会がありましたら。

 

 

紀伊国屋書店で買ったのは

『シャーロック・ホームズのすべて』

『円居挽のミステリ塾』と

少女まんがだけどミステリ系

(しかもホームズ系)の

逢坂みえこ『獣医者政宗捕物帳』。

 

2022年7月22日購入書

(右:集英社インターナショナル新書、2022.6.12

 中:星海社新書、2022.6.20

 左:小学館 flowers フラワーコミックスα、2022.7.13)

 

新書2冊とコミックスなんて

近所の本屋でも

簡単に手に入りそうな

ものばかりじゃん

とか思われそうですけど

近所の本屋が

なかなか入荷しないので

(それとも1冊入荷してたのを

 誰かが先に買ったのか)

業を煮やして買ってきた次第。

 

 

というわけで

本日はお買い物の報告という

久々に日乘的な内容になってしまい

申し訳ありませんです。

 

明日も、明後日も

夏期講習で出かけるんですが

自分の右足は

保ってくれるでしょうか。