一昨日あたりから
右足の具合が悪く
買い物に行くとき
杖をつく羽目になりました。
そんな本日
普段使いのディスカウント・スーパー
OKで買ってきたのが
こちら。
「回鍋肉丼」とついてますが
四角いトレーに盛ってあるので
明らかに弁当ですね。
お気に入りの
見当たらなかったので
新作? に挑戦。
焼き鳥などでも
甘ダレよりも塩ダレが好きなので
塩炒め丼がないなら
スルーしていたところでした。
校正作業がひと段落ついて
疲れ切っていたので
何か作る気に
なれなかったのですね。
真ん中のグリーンは
ピーマンです。
他はもちろん
キャベツと豚肉で
豚肉が
別処理されているのか
柔らかくて
美味しかったです。
ごちそうさまでした。(-人-)
スーパーからの帰り
小学校裏を通りかかると
近くの幼稚園主催の盆踊りが
裏の公園で始まるところでした。
もうそんな時季ですかい。
というか
第7波かというご時世で
よくやるなあ
とか思ったり。
通りすがりに
耳にしただけですけど
幼稚園の先生が
声が小さいなあと言って
もう一度返事をさせると
最初より大きな声になるのは
ヒーローショーの
煽りみたいな雰囲気で
微笑ましかったり。( ̄▽ ̄)
帰り着く頃には
風に乗って
「オバQ音頭」(1965)が
聞こえてきたので
おおっ、とか思ったり。( ̄▽ ̄)
今の子どもにも
「オバQ音頭」が通用するとは
びっくりでした。
YouTube 版は
Q太郎のセリフ入りですね。
自分が持っていた
ソノシートには
Q太郎のセリフが
なかったような気がしますけど
記憶違いでしょうか。
レポートの電子採点が
届いているんですけど
今日これから
手をつける気は
しないですね。
それに明日から
夏期講習が始まるので
今晩、寝て起きた時には
足の痛みが
回復していることを願いつつ
休むことにします。

