12月29日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティスト・コーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
今回もリアタイで聴けています。
オープニングでは
Raychell さんが志崎樺音さんに
やり残したことは? と質問。
志崎さん曰く
ないとのことです。
12月はライブが3本もあり
今年は単独でのイベントも2回できたので
ファンの皆さんとたくさん
会えたんじゃないかと思うから
というのが理由だそうです。
そのあと Raychell さんの
「You make me feel so bad
feat. 大塚紗英」がかかりました。
前半パートでは
オープニングに引き続き
志崎さんが
今年1年の振り返りました。
2021年はコロナ禍ということで
どうなるのか不安ではあったけれど
ライブなど、決行したものもあり
皆さんとお会いできる回数も
多かったので安心しています。
2022年に向けて
自分自身を見つめ直すこともできましたし
周りのことを遠くから見ることも
自分の心の中で出来たかなと思うので
2021年は
自分の中で考えをまとめるような年に
なったなあと思います。
プライベートでは
コロナ禍というご時世だから
ということもあったんですけど
旅行とかお祭りとか
けっこう好きなものが
無かったり行けなかったりと
いろいろ我慢した年になりました。
2022年は
そういうものも
解禁になるのではないか
と希望を持っています。
2022年もよろしくお願いします。
そこで Raychell さんから
2021年でいちばん
印象に残っていることは?
という質問がありました。
10月に「"NON" Stop III」という
イベントがあったんですけど
いつもは誕生日イベントなんですが
その時は単独イベントみたいな感じで
すごく印象に残っています。
そこで自分の好きな楽曲を
カバーで歌わせていただいて
来てくださったファンの皆さんの
私の歌を聴いてくださるお顔や表情が
すごく心に焼けつけています。
感動しました。
ありがとうございました。
と答えたあと
Roselia の「Sanctuary」が
かかりました。
後半パートでは
Raychell さんが
今年1年を振り返りました。
今年は本当に
いろいろやらせていただきました
と最初に言ってから
ひと月ごとに振り返る、というか
「やらせてもらった」ことを
ひとつずつ挙げられていきましたので
以下、羅列式に書くことにします。
(『Raychell のエンタメLOVERS♡』
通称『チェルラバ』を聴き
補足した情報も含みます)
1月は誕生日月。
ゲームやアニメに登場する
RAISE A SUILEN ベース&ボーカルの
レイヤというキャラクターも
自分と同じ日が誕生日なので
レイヤのお祝いもさせていただいた。
『チェルラバ』によれば
決起会ライブともいうべき
「Rausch und/and Craziness -Interlude-」が
配信であったとのこと。
2月は
Roselia × RAISE A SUILEN 合同ライブ
「Rausch und/and Craziness II」を
横浜アリーナで開催。
3月は
BS 日テレ「イマウタ -Right On! Music」に
RAISE A SUILEN として出演
「JAPAN ONLINE FESTIVAL 2021 Spring」に
RAISE A SUILEN として出演
(Raychell さんは番組内で
3月と言っていましたが
『チェルラバ』によれば
3月に収録、4月にオンエアとのこと)
4月は
「日清食品 POWER STATION [REBOOT]」に
RAISE A SUILEN として出演
『チェルラバ』によれば
花風エレーナ役として出演した
アニメ『擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD』
エンエア開始(6月まで)
ソロ・ライブ
"R" WORLD Special LIVE
「I am. . . RAYCHELL」開催
曰く
自分の10年の集大成をやらせていただき
2021年で、いちばん
思い出深いライブとなりました
とのこと。
5月は
「JAPAN JAMU 2021」に
RAISE A SUILEN として出演
RAISE A SUILEN ZEPP TOUR 2021
「BE LIGHT」が
Zepp Haneda を皮切りに開始
「D4DJ D4 FES. -Be Happy- REMIX」に
Lynx Eyes として出演
曰く
3月、4月、5月は特に
コロナの(感染者の)数も増えて
有観客のライブはどうなんだ
みたいな感じでしたので
出来たことがすごく嬉しかった
とのこと。
ちなみに
5月10日からFMおだわらにて
『Raychell のエンタメLOVERS♡』オンエア開始
6月は
RAISE A SUILEN ZEPP TOUR 2021
「BE LIGHT」を名古屋と大阪で開催。
『チェルラバ』による補足として
オンライントークイベント
「BanG Dream! Girls Talk Party! 2021」開催
7月は
舞台『ゼロの無限音階』に
アメリア役で出演。
曰く
アメリア役には
ほんと、もがき苦しみました
とのことです。
エースクルーポスターカレンダー 2021
発売イベント開催
8月は
「Animal Summer Live 2021 -COLORS-」に
RAISE A SUILEN として出演
『チェルラバ』によれば
「9th☆LIVE 直前! 富士急de決起会!」が開催され
YouTube の「バンドリちゃんねる☆」で配信
9月は
RAISE A SUILEN × Morfonica
ツーマンライブ
「Mythology Chapter 2」開催
劇場版「BanG Dream! FILM LIVE
2nd Stage」舞台挨拶に仙台で登壇
Ace Crew Entertainment Presents
「Live Crew 2021」に出演
(番組では11月にあげていたようですが
『チェルラバ』では9月でした。これが正解)
10月は
舞台『擾乱
THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD』に
花風エレーナ役として出演。
11月は
RAISE A SUILEN ZEPP TOUR 2021
「BE LIGHT」を札幌・福岡で開催
Blu-ray『10th Anniversary Live
「I am... RAYCHELL」
& Music Video Collection』をリリースし
リリース・イベントも開始
12月は
RAISE A SUILEN ZEPP TOUR 2021
「BE LIGHT」を横浜で開催
「D4DJ D4 FES. LIVE -Party Time-」に
姫神紗乃(Lynx Eyes)としてサプライズ出演
(『チェルラバ』の
スタッフ作成のリストでは、このほか
楽曲リリースや『チェルラバ』のゲストにも
言及されていましたが、こちらでは省略)
最後にコメントして曰く
こうして振り返ってみると
2月から12月まで
ずっとライブや舞台をさせていただき
本当に充実した1年になりましたし
めちゃめちゃ濃い年でした。
これから先も(ステージに)立てるために
頑張っていきたいと思いますし
支えてくださる皆さんのためにも
頑張っていきたいと思っています。
2022年もパワフルに頑張っていきたいと
個人的には思っております。
と言ってから
Raychell さんの「MY WAY」が
かかりました。
エンディングでは
お二人それぞれからの
リスナーへのメッセージが
話されました。
志崎さんからは以下の通り。
いつも聴いてくださって
ありがとうございます。
これからもこういう感じの
いい感じの雰囲気で
やらせていただきたいと思うので
ぜひとも楽しみにしていてください。
Raychell さんからは以下の通り。
2021年も聴いてくださった皆さま
ほんとにありがとうございました。
「"R" WORLD」のイベントとかは
できなかったんですけど
2022年はできればいいなあと
思っておりますので、その際にはまた
会場に遊びに来てくださったり
顔を見せてくださったりすると嬉しいです。
引き続き「"R" WORLD」を
どうぞよろしくお願いいたします。
続いて以下の告知がありました。
【Raychell さん】
●ソロ関連
Blu-ray『10th Anniversary Live
「I am... RAYCHELL」
& Music Video Collection』絶賛発売中
2022年2月13日(日)
Raychell ×夏芽× Ayasa Presents
Zepp Haneda にて開催決定
オフシャルファンクラブ
「"R" WORLD」会員登録募集中
●Lynx Eyes 関連
1月5日(水)1st Single
「#ALL FRIENDS」リリース決定
1月7日(金)&14日(金)
Peaky P-key × Lynx Eyes 合同 LIVE TOUR
【志崎樺音さん】
●Roselia 関連
劇場版『BanG Dream!
Episode of Roselia1「約束」
Episode of Roselia2「Song I am」』
Blu-ray 絶賛発売中
特典として
来年5月開催の単独ライブ
「Episode of Roselia」の
最速先行抽選申し込み券封入
藤原倫己さんへのメッセージは
おふたりそれぞれからの
年末の挨拶でした。
志崎さん
「2021年も、いつもかまっていただき
ありがとうございました。
ダルがらみじゃないですけれども
ちょっと変な絡み方をしてしまって
(来年も、そう)いくと思うんですが
今後とも、めげずに
よろしくお願いいたします」
Raychell さん
「今年1年、どうもありがとうございました。
来年もきっと
会うことはないでしょうけれども
どうぞ楽しく、やっていきましょうね。
これからもよろしくお願いします。
そして、良いお年を」
『ラジアナ』2時台冒頭での
藤原さんのレスは以下の通り。
「Raychell さん、志崎さん
2021年、本当にお疲れさまでした。
ダルがらみだなんて
そんなの思ってないですよ。
どんどん絡んでいただければと思います。
『志崎先生に絡んでもらえるなんて
幸せだから、大丈夫だよ、ナポロン』
(と、リスナーからの?
公式 Twitter 上の? ツイートを紹介し)
もう、毎週毎週、幸せな気分でした。
だから2022年もどんどん
振っていただけたらなと思います。
ただ、もう少し、あの
湿った感情といいますか
なんかカラッとした感じだったから
2022年はおふたりとも
ちょっと、もうちょっとね
湿度のある関係を保てたら
いいなあと思いますし
Raychell さん!
会わないなんて決めつけないで!
行きますから。また甘栗持って
ライブ会場に行かせていただきます。
2022年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください」
というわけで内容が内容だけに
タイム・スタンプ上、年を越すのも
どうかと思いましたので
年内にと、慌ててアップした次第です。
乱文の段はお許しください。
ではこれから
年越し蕎麦(乾麺)を
茹でることにします。
皆さま、良いお年を。