昨日は
採点済み答案を届けに
立川まで。
その帰りに寄った
最寄り駅そばの東急ストアで
見つけたものです。
山崎製パン、今月の新商品で
関東甲信越エリア限定リリース。
キャップ部分の
ビスケット生地に
ペヤングソースやきそばのソースを
練り込んであるメロンパン
だそうです。
これまでにもいろんな
「これメロンパンって言う必要ある?」
というメロンパンを見てきましたが
これは行くとこまで行って
振り切れてる感じ。( ̄▽ ̄)
半分に切ってみましたが
焼きそばは
入っておりませんでした。
パッケージ(袋)にある通りで
その意味では
正統派のメロンパンかも。
味の方は、うーん
ペヤングソースやきそばを食べたのは
もうウン十年も前のことなので
確かにあの味だともいえず。
ソース味かといえば
ソース味かもしれないし
味より香りの方がソース味っぽくて
なんとも感想に困る感じでした。
ちなみに
ペヤングソースやきそばとのコラボは
メロンパンの他
ランチパックでも
やっているみたいです。
そちらは
ちゃんと焼きそばが
サンドされているようですが
澱粉の塊のようなのもなので
ちょっと遠慮しときたいかなあ。
パッケージ裏には
ペヤングソースやきそばが
リリースされてから今年で
46年という説明が
載ってました。
業界初の液体ソース使用の
四角い容器のカップ麺
なんだそうですが
46年という
中途半端なキリ年は
どうしてなんでしょうね。
なにはともあれ
ごちそうさまでした。(-人-)




