これは先月末のこと、
いつものディスカウント・スーパー
OKに行くために
学校裏に通りかかったら
みかんが実ってました。
その翌日あたり、
最寄り駅そばの銀行まで
お金をおろしに行った際
その途中にある
個人のお宅の庭に
キウイが実ってました。
いや、自分には
キウイにしか
見えないんですけど
別の果実なのかなあ。
同じ頃、近所の
個人のお宅の庭で
ぶどうが実っているのを
見たこともあります。
雨戸が引いてあるとはいえ
お宅の窓に近すぎるので
写真は撮りませんでしたけど。
そちらは収穫されないまま
いつの間にか萎れてましたが
キウイの方も
昨日、通りかかったら
もがれずに残ってました。
そして同じく昨日
学校裏の道を通りかかると
柿が成ってました。
上の写真は本日
買物帰りに撮ったものですが
去年より、ひと月ほど
早いようです。
みかんも相変わらず
成っています。
最初に見たときと
同じ色のままですし
極早生なんでしょう。
柿は手が届かないからともかく
みかんはすぐ手が届くところに
成っているのに
誰も取っていかないようで。
こういうの
どうするんでしょうね。
学校で食べるのかしらん。
(と、去年も思ったようなw)
そんなことをつらつらと
考えながら帰ってきたら
近場のマンション裏の藪で
みかんが実ってるのに
気づいたという。
行きには気づかなかったので
これにはびっくり。
そうすると
春ごろだったかに
咲いていた白い花は
(風があってピントが合わず
写真は撮れてないんですけど)
みかんの花であったか。
来年はぜひ撮りたいものだ
などと思いつつ
もいでいきたい誘惑と
闘うのでした。( ̄▽ ̄)
どれもこれも
週末の台風で
落ちないといいんですけど。🍃