瀬戸内の恵み ネーブルオレンジマーマレード

 

昨日

とろける果肉 白桃ジャム

空いたので

本日

瀬戸内の恵み

ネーブルオレンジマーマレードを

空けました。

 

こちらは

白桃ジャムと同じく

ディスカウントスーパー

OKで見つけたもので

同じワゴンに

白桃ジャムと並べて

売られてました。

 

製造はスドージャムの

三木工場(兵庫県)。

 

 

写真は270gびんで

糖度は不詳ですが

20gあたり40kcal。

 

容量もカロリーも

白桃ジャムより

少し多いですね。

 

 

ネーブル navel というのは

「おへそ」という意味で

おへそのような窪みが

果頂部にあることから

そう呼ばれるようになったとか。

 

そういう由来がありながら

ラベルに使われている写真では

反対側のヘタの方を

向けているという。( ̄▽ ̄)

 

日本で収穫されるもののうち

3割近くが広島産だそうです。

 

 

マーマレードを食べるのは

久しぶりですけど

皮(ピール)の食感が

いい感じ。

 

しばらく楽しめそうです。