6月30日、7月7日

各水曜日の25:40から

FM NACK5『ラジオのアナ』

アーティストコーナーで放送された

『R WORLD RADIO』

いずれもオンタイムで聴けています。

 

レポは大幅に遅れましたので

いずれも

工藤晴香さんを

ゲストに迎えての回でもあり

2回分をまとめることにしました。

 

両日とも

第338回(6月23日放送)と

同日収録だと思われます。

 

 ***

 

第339回(6月30日放送)の

オープニングトークは

当日、ZEPP NANBA で開催された

RAISE A SUILEN ZEPP TOUR 2021

お疲れさまでした、という話題。

 

当日のライブでは

8th シングルのリリース決定

という告知もあったようです。

 

志崎樺音さんが

大阪はどうでしたか

と質問すると

まだ行ってないから分からないけど

きっと楽しかったんじゃないかな

と Raychell さん。

 

6月5日・6日に有料オンライン配信の

「BanG Dream! Girls Talk Party! 2021」で

愛美さん、相羽あいなさんら

関西勢のキャストから提案された

551のネタをやってるんじゃないか

という話も出てましたが

何のことやらさっぱりです。┐( ̄▽ ̄)┌

 

土地ごとにセトリを変える楽曲は

大阪では「Sacred world」と

「REIGNING」を演奏。

 

「Sacred world」をフルでやるのは

富士急ハイランド以来なので

どんなふうになったか楽しみ

とも話してました。

 

それから

放送日当日リリースの

『劇場版 BanG Dream!

 Episode of Roselia

 Theme Songs Collection』も

話題に上りました。

 

湊友希那のシングル・バージョン

(ソロ・バージョン?)も

収録されており

激レアだとのことです。

 

そのあとゲストとして

工藤晴香さんを

招いていることを告知し

Roselia の

「Proud of oneself」が

かかりました。

 

 

工藤さんは7月7日に

ファースト・シングル

「Under the Sun」を

リリースされるということで

そのプロモーションのための

ゲスト出演だったようです。

 

アルバムでソロ・デビューして

1年3ヶ月が過ぎ

ついにファースト・シングル

ということで

「Under the Sun」は

分かりやすくキャッチーなものを

すごく意識したとのことでした。

 

今回、スタッフから

恋愛ソングとかはどうだろう

という提案があったそうで

確かに今までやったことがない

ということでもあり

やることになったのだとか。

 

作詞をするにあたっては

まず恋愛ソングを研究したそうで

世に出てる、売れてる恋愛ソングを

全部聴いてみたところ

私たち幸せハッピー、リア充

ずっと一緒にいようね、という曲よりも

失恋系の方が圧倒的に多かったそうです。

 

幸せフフフ、というのよりも

恋愛で傷ついたり

悲しい思いをしたりして

切ないと感じてる人の方が

多いのかなと思ったので

であれば

失恋の方に寄せて書こうかな

というのはあった

とのこと。

 

でも、いかんせん

「Under the Sun」は

サウンドがポップでキャッチーなので

ずっと切ない、悲しい、苦しいだと

バランスが悪くなるため

失恋をめちゃめちゃポップに

書いたそうです。

 

カップリングの

「MY VOICE」と「KEEP THE FAITH」は

今まで出したミニ・アルバムの曲を

別のアーティストにお願いして

リミックスしてもらったもので

まったく別の曲になっている

と話してました。

 

リミックスしてもらった

ナユタン星人さんと

Teddyloyd さんは

知る人ぞ知るという

その筋の人であれば

めっちゃすごい人じゃん

と分かる人らしく

それぞれ音楽性が違うので

新曲みたいになっているそうです。

 

ジャケットのデザインは

いちおう夏っぽい曲ということもあり

こういうファッションで

プールサイドで写真を撮りたい

とデザイナーに提案したところ

デザイナーの方でも

いろいろ案が浮かんだらしく

イラストやロゴなどはすべて

デザイナーのアイデアだそうです。

 

以上のような話の後

最後に工藤さんから

インフォメーションがあり(後出)

新曲「Under the Sun」がかかって

エンディングへ。

 

エンディング・トークでは

ジャケットが可愛いという話になり

うちらが同じポーズをしても

異国感が出るよね

やっぱり工藤晴香にしか

出せない世界観だ

というところに落ち着いて

告知へ(これも後出)。

 

藤原倫己さんへのフリは

Raychell さんの目の前に

たまたまあるドリンクを踏まえて

天然水かナチュラルミネラルウォーターで

透き通るような一発ギャグを

お願いします、でした。

 

『ラジアナ』2時台冒頭で

藤原さんが披露したのは

 

「水はやっぱり、Fから始まる、フレーッシュ!」

 

言った後、天使が通り過ぎる中

「これらすべて

 水に流していただけたらと思います」

と言ってました。

 

 ***

 

第340回(7月7日放送)の

オープニングトークは

7月の目標は? という話題。

 

志崎さんは考えた挙句

「じゃあ、痩せます!」

 

7月22日に

「Happy Around! ONLINE LIVE

 制服 Disco!」

という配信ライブがあるらしく

それに向けて頑張る

という意味合いも

あったようです。

 

Raychell さんの目標は

日付変わって7月8日から

舞台『ゼロの無限音階』が始まるので

それを無事やり抜くのが

目標のようでした。

 

Raychell さんが演じるのは

ロンドン市警の女刑事。

 

内容はサイコ・サスペンスで

すごい世界観になっているのだとか。

 

「すごい」としか

言葉が出てこないようでしたが

ま、ネタバレを気にしてたら

そうなりますかね。

 

ちなみに舞台の方は

すでに終了しています。

 

そのあと

舞台の主題歌でもある

Raychell さんの

「NEVER ever」がかかり

本編に入りました。

 

前回に引き続き

オンエア当日が

ファースト・シングルの

リリース日だった

工藤晴香さんがゲスト。

 

初回限定盤には

KT Zepp Yokohama で

今年の3月に開催された

単独ライブ映像を収録

というわけで、その話題から。

 

今、振り返れば

無事にやれて良かったな

という思いだそうです。

 

そもそも延期になって

1年越しのライブということもあり

ライブ当日まで

ほんとにできるのかな

やれるのかな、と

ずっと不安だったのだとか。

 

普段、Roselia として

ライブのステージには立ってるものの

バックバンドはいるにしても

一人でずっと歌い続けるのは

初めてだったので

「あ、メンバーがいない、一人なんだな」

と感じたそうです。

 

当日は1部と2部に分かれていて

トーク中心の1部でも

ミニライブで6曲歌い

ライブ中心の2部では

14曲フルで歌ったので

1日で20曲歌ったのだとか。

 

喉が意外と大丈夫なことに

気づいた一方で

このままだと怖いから

自分の限界も知りたい思ったと

話してました。

 

ライブの見所は

楽曲によって、面白く歌ったり

大人の女性っぽく歌ったりと

レコーディングの時よりも

演じ分けを強調したので

ライブ感があって

メリハリがあるところを

楽しんでもらえたら嬉しい

とのことです。

 

初回限定盤にはさらに

ミュージックビデオと

そのメイキングが入っている他

ライブ写真で構成された

100ページに及ぶ写真集が

同封されているそうです。

 

写真集について聞かれて

工藤さんが話すには、

映像と違う顔をしていて面白かったし

自然な顔で、こんな顔してたんだ

という発見がいっぱいあった、

ファンの人たちも映ってるので

自分探しもできる

とのことです。

 

7月25日(日)には

Zepp Haneda でワンマンライブ

「PLANET SUMMER」が

開催されるそうで

今の心境を聞かれて曰く。

 

 この放送を収録している時点だと

 まだセトリも決まっていないので

 なんか実感がないけれど

 PLANET SUMMER という

 タイトルがついているからには

 夏の惑星を感じさせるような

 ライブにしたいと考えている。

 

というわけで改めて

ファーストシングルのリリースと

ワンマンライブのことが

インフォメーションされ

最後にリスナーへ

「久しぶりにゲストに来ました。

 また遊びに来たいと思います」

という一言を残して終了。

 

そのあと工藤さんの新曲

「Under the Sun」がかかり

エンディングへ。

 

エンディング・トークでは

ファースト・シングルのリリース

めでたいという話をして

告知へ(後出)。

 

藤原倫己さんへの振りは

志崎さんがまた

藤原さんのTwitterを

見てしまったという話題から始まり

(フォローしていないのに

 自然にタイムラインに出たようです)

それで思ったのは、藤原さんって

いつも同じ角度で写真を撮っており

目つきは睨みを効かす感じなので

チェックしてみてはどうか

と Raychell さんに話したところ

遠慮しておく、と即座に却下。

 

という

やりとりがあってからの振りは

やりとりの内容はまったく関係なく

七夕ギャグをお願いします

というものでした。

 

『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さん、

志崎さんがツイートを見てしまうのは

気になってきてるからじゃないか

睨みを効かせているのは、昔

「海を渡ったカリスマ、顔担当」

と言われていたので

自然と出てしまうんだろう

と話してました。

 

そして、Raychell さんも見て!

と懇願した後に披露されたギャグは

 

♪髪の毛はサラサラ でもお腹は揺れる

 

というものでした。

 

 ***

 

以下、2週分の告知をアップしておきます。

 

●Raychell さんインフォメーション

【ソロ関連】

4月に開催されたワンマンライブ

「I am. . . RAYCHELL」の

ディスク化が決定(秋頃発売の予定)

 

ワンマンライブでのグッズの

事後通販も行っているとのこと

 

ニューシングル

「MY WAY」「Blast」配信中

 

花風エレーナ役として出演していた

テレビアニメの舞台化決定。

舞台『擾乱[じょうらん]

THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD

~陽いづる雪月花編~』と題して

10月28日(木)~11月7日(日)

明治座にて上演予定。

 

7月8日(木)~11日(日)

銀座博品館劇場にて上演される

舞台『ゼロの無限音階』に出演

(こちらはすでに終了していますが

 16日まで千穐楽公演が特典映像とともに

 配信されるとのことです)

 

Raychell プレファンサイト

会員募集中(登録無料)

 

【RAISE A SUILEN 関連】

8th シングル

「Domination to world」

秋にリリース決定

 

●志崎樺音さんインフォメーション

【Roselia 関連】

6月25日(金)から

映画『劇場版 BanG Dream!

Episode of Roselia II:Song I am』公開中

 

6月30日(水)

『劇場版 BanG Dream!

 Episode of Roselia

 Theme Songs Collection』発売

 

【ソロ関連】

志崎樺音オフィシャルファンクラブ

「カノン交響楽団」会員登録募集中

 

 ***

 

昨日放送分は

また後日ということで。

 

長文乱文深謝。