滞納した管理費を納めるため
(今春は収入減で大変でした…)
普段使いの銀行でお金をおろし
すぐそばにある
指定銀行のCAに寄ったところ
現金での振り込みが不可。
おいおい、と思いつつ
しょうがないから
対応できる支店まで
ひと駅てくてく
歩いて行くことに。
振り込みを済ませてから
お馴染み、最寄り駅そばの
東急ストア経由で帰宅
という半日でした。
帰ってから食事を作る気にもなれず
その東急ストアで見かけた
共立女子大学・共立女子短期大学と
八社会が提携した健康弁当第19弾
「2種のソースで楽しむ!
彩りチキンプレート」を買って
済ませることにした次第です。
もち麦入り 十六穀米ごはんに
むき枝豆を散らし
トマトソースと
ネギ生姜ソースをかけた
鶏もも肉の塩こうじ焼きを
トッピング。
それに
野菜きのこ炒め
(玉ねぎ、マッシュルーム
黄ピーマン、人参)と
レーズン入りかぼちゃサラダ
ブロッコリーを添えた
プレートです。
プレートだけあって
ご飯の量は少なめ
というか
上げ底かと
思ったほどでした。( ̄▽ ̄)
まあ、盛年期の
若い男子ではないので
充分といえば充分なんですが
小さいポテトサラダを
買い足しておいて
正解だったかも。
販売は6月30日までだそうで
ギリギリ間に合ったと思えば
なんとなく得した気分。
単純なものです。
ごちそうさまでした。(-人-)