今日も今日とて

塾の会議で横浜へ。

 

校舎に行く途中にあるホテル

THE KNOT YOKOHAMA

花壇に咲いていたのが、こちら。

 

斑入り夾竹桃

 

ハナノナで調べてみると

アデニウムと出ましたが

 

斑入り夾竹桃(ハナノナ)

 

帰宅してから検索してみたら

なんか違う感じ。

 

おさんぽ花ずかんでも

見当がつかず

庭木図鑑 植木ぺディア

「今咲いている花木」を見て

葉っぱの形から

あたりをつけてみたところ

「葉に模様が入る品種」

という写真があり

その葉っぱが

どんぴしゃりでした。

 

 

葉っぱに斑[フ]の入った

夾竹桃[キョウチクトウ]は

貴重品種だそうで

さすが高級ホテルですね。

 

斑入り夾竹桃(花)

 

もっとも夾竹桃は

枝、花、葉に

毒があるだけでなく

剪定したものを

燃やした時に出る煙も

有毒だそうで

そんなん植えといて大丈夫かよ

とか思ったり。

 

桑原桑原。