木曜日

神奈川近代文学館まで行った際

乗車した東急東横線の車両の

前方部分のシートが

初めて見るタイプでした。

 

東急東横線・新シート?

 

いつから導入されたのか不詳。

 

そもそも

シートと言っていいのか

鉄ヲタではないので

正確な名称は分かりません。

 

乗ったのは

降りた時に便利な

Fライナー

特急 元町・中華街行きの先頭車両、

本来ならロングシートに

なっているところです。

 

新しいシートの部分だけ

バー(手すり)の形状も独特ですけど

運転室と乗車室とを

仕切る部分のバーも

それに似た形状の

初めて見るタイプでした。

 

東急東横線・新バー

 

先頭車両は

神奈川近代文学館に行く時

くらいしか乗らないので

もし先頭車両のみだとすると

次また見られるが

いつになるか。

 

その意味では

ラッキーだったのかも。