今日は風吹きすさぶ中

採点済み答案を届けに

立川まで行ってきました。

 

届け終わった帰りに寄った

「まぐろ市場」では

季節のおすすめメニューとして

三種のまぐろ丼フェアを展開中。

 

まぐろ市場・三種のまぐろ丼メニュー

 

というわけで

まぐろとアボカドのポキ丼を

頼んでみることに。

 

 

Wikipedia によれば

ポキ poke というのは

ハワイ語で切り身を意味する

言葉だとか。

 

ポキ丼というのは、ですから

魚介の切り身に

調味料や香味野菜を混ぜ込んで

白米の上に乗せたものを

指すようです。

 

ハワイのソウルフード

とか買いている

サイトもありました。

 

まぐろとアボカドのポキ丼

 

まぐろ市場のは

まぐろの切り身に

アボカドを混ぜ

温泉卵を乗せて

マヨネーズを振りかけたもの。

 

ご飯はもちろん酢めし。

 

まぐろに胡麻が

まぶされているので

漬けまぐろだったのかも。

 

ガリ(しょうが)と

わさびが付いてきましたが

わさびを溶かした醤油がなくとも

美味しく食べられました。

 

 

それにしても

マヨネーズのかけ方が

お好み焼きかと思うくらい

ハンパないですね。

 

まぐろとアボカドのポキ丼(アップ)

 

メニューの写真とは大違い。( ̄▽ ̄)

 

 

ごちそうさまでした。(-人-)