本日は池袋で塾の会議だったので

例によって T's たんたんに寄ってみたら

新メニューとして

カレーが加わってました。

 

T'S 特製マッサマンカレー(ポスター)

 

マッサマンカレーは

タイ南部のご当地カレーのことで

マッサマンは「イスラム教の」

という意味だそうです。

 

イスラム教徒は

宗教上の規律(ハラール)により

豚肉は食べないので

鶏肉を使っているそうですが

T's たんたんのメニューですから

その鶏肉すら使用されていません。

 

 

店頭のポスターには

東京・上野店で

人気のメニューだとあります。

 

池袋店では10月26日から

メニューに加わったようで

その池袋店のみ

トマトご飯での提供。

 

T's 特製マッサマンカレー(池袋店 ver.)

 

ルーにはジャガイモと豆、

トッピングはパクチーと

茎状の何かを揚げたもの。

 

「茎状の何か」は正体が分からず

食感はゴボウみたいでしたが

五葷[ごくん]に含まれる野菜のどれか

(にんにく、のびる、にら、ねぎ、らっきょう

 あぶらな、コリアンダー)

かもしれません。

 

それにトマトと小松菜

レモン スライスが

添えられています。

 

 

お値段は少々張りますが

美味しかったです。

 

月2回程度なら

贅沢してもいいかな

という感じ。

 

ごちそうさまでした。(-人-)