9月16日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティストコーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
レポは遅れましたが
オンタイムで聴けています。
オープニングトークでは
何か秋らしいことをしましたか
という Raychell さんの質問に
まだ何もしていないと答える
志崎樺音さん。
同じ質問を返された Raychell さんは
大好きなモンブランを食べたと
応えてました。
それから、今週は
BanG Dream! 8th☆LIVE に対する
感想メールを紹介していく
という告知をして
ライブでも披露したという
RAISE A SUILEN の
「!NVADE SHOW!」が
かかりました。
最初に読まれたのは
8th☆LIVE を3日間、全通した
という方からのメッセージ。
2日目(RAISE A SUILEN の日)に
新しいカバー曲として
「恋[いと]しさとせつなさと心強さと」
(創唱者・篠原涼子)が
披露されたらしく
メッセージを送られた方は
どストライクの世代なので
エモさ120%増量で聴けたのだとか。
当日、RAS は
Pastel*Palettes のカバー曲も含めて
新曲を4曲ほど披露したそうです。
「恋しさとせつなさと心強さと」(1994)
については、志崎さんが
チョイスが独特というか
「あ、こうきたか」という
すごい斬新でいいなと思ったと
話してました。
Raychell さんの話によれば
アンケートのコメント(?)を見ると
「ぼく世代」「わたし世代」という他に
親が聴いていたのを傍で聴いていたから
懐かしく感じたという人が
けっこういたそうです。
続いて読まれたのは
ライブ・ビューイングで参加した
という方からのメッセージ。
「ビューイングのみんなの気持ちも
伝わっているよ。
心の中で手拍子してね」という
Raychell さんの気遣う言葉が
ありがたく、心に沁みたそうです。
ライブ・ビューイングの映画館は
声出しはもちろん、
手拍子、ペンライトなどもNGで
無言でスクリーンを観るだけだとか。
Raychell さんの先の発言から
自分の応援する想いも
ステージのみなさんに伝わっているのだな
という気持ちが持てたと
メッセージで書かれてました。
ちなみに、Raychell さんによれば
最初はMCで
「ライブ・ビューイングのみんなも
手拍子してね」と言ったらしく
すぐに気づいて
「あ、ライブ・ビューイングはダメなんだ。
ごめんね」と謝ってから
「心の中で叫べ!」と
言い直したそうです。
自分がもしビューイングで観てて
手拍子もペンライトも声もダメだったら
自分たちもいることを忘れてほしくない
と思うだろうなと想像したので
上のようなMCの言葉になったのだとか。
ライブ・ビューイングは
映画を観るような感じで
動いたり声を出したりしたくなるだろうに
行儀よく観ていただいて
ありがとうございます
と志崎さんがお礼を述べると
Raychell さんも
「ライブに来るのも勇気だし
来ないのも勇気」と言い
感謝の言葉を添えてました。
最後に読まれたメッセージでは
Roselia のライブで流れたらしい
幕間映像にふれていた他
RAS の歌う「DRIVE US CRAZY」での
Raychell さんがする
指クイクイの、あおり仕草が
すごく好きなので
魂から叫ばせてもらったという
感想が述べられたあとに
志崎さんへの追伸として
「幕間映像とライブ、
どちらの緊張具合が勝りましたか」
という質問が添えられてました。
幕間映像では
けん玉とボーリングに
志崎さんが挑戦する映像が
流れたようです。
質問に対する答は
ライブは緊張している時間が
トータルで3時間ぐらいだとすると
幕間映像の撮影の場合
まる1日かかったこともあり
朝7時ぐらいに始まってから一日中
けん玉ができるかな
ボーリングができるかな
ちゃんと今日中に帰れるのかな
というふうに考えて緊張していたので
幕間映像の方が勝っていた
とのことです。
挑戦の結果も匂わせてましたが
たぶんDVDになって
発売されると思うので
絶対に観てほしい
と話してましたから
ここでは伏せておきましょうか。
そのあと天候の話となり
2日目は日中すごく暑くて
クラクラするくらいだったのに
「RAS はやっぱり激しく動くから
ちょっと雨降るくらいが
ちょうどいいよね」
と楽屋で話していたところ
まさかの土砂降りだったそうで。
2日目のオープニングアクトに
Happy Around! として
出演する予定だった志崎さんは
きっと、Raychell さんがそう言うから
神様が「あ、じゃあ、そうしてやるよ」
みたいな感じで振らせたのかな
と思ったのだとか。
山の天気は変わりやすく
いきなり寒くなったりして
本番のときは寒かったので
会場のみんなも寒かったんじゃないか
という話も出てました。
お二人とも
山の中でライブするというのは
こういうことであり
野外の楽しさの一つだと
実感したようです。
そういう話のあと
ライブでも披露したという
Roselia の「Break your desire」が
かかりました。
エンディングトークでは
ライブはほんと楽しかった
コメントがたくさん来ているので
来週も読んでいきたい
という話をして、告知へ。
●Raychell さん関連
8月19日(水)
RAISE A SUILEN 1st Album
『ERA [エラ] 』発売中
*
10月に5th Single
『Sacred world』リリース決定
Blu-ray 付き生産限定盤には
『We Are RAISE A SUILEN
〜BanG Dream! The Stage〜』
千秋楽公演の映像を収録。
*
Raychell × 夏芽
万葉の湯、万葉グループの
イメージガールとして活動中。
*
オフィシャルファンクラブ
「"R" WORLD」プレサイト公開中。
会員登録募集中。登録は無料。
●志崎樺音さん関連
7月15日(水)
Roselia 2nd Album
『Wahl[ヴァール]』発売中
*
10月11日(日)&12日(月)
東京ガーデンシアターにて開催の
グルミク Presents D4DJ D4 FES.
〜LOVE! HUG! GROOVY!! 〜」に
Happy Around! として出演
*
志崎樺音プレファンサイト
「カノン交響楽団」オープン
会員登録募集中、登録は無料
ハッシュタグは「のんフィル」
●共通インフォメーション
9月20日(日)から3日間
『「BanG Dream! 8th☆LIVE」
夏の野外3DAYS』特別配信決定
(こちらはすでに終了しているので消しておきます)
*
本年12月
Roselia × RAISE A SUILEN
合同オンラインライブ
「Rausch und/and Craziness -Interlude-」
来年1月
Roselia × RAISE A SUILEN 合同ライブ
「Rausch und/and Craziness II」
それぞれ開催決定
藤原倫己さんへのメッセージは
今後はオンライン・ライブもあるし
藤原さんも観てくれるんじゃないか
私たち2人とも出るので、ぜひ観てください
という内容でした。
これに対して
『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さんは
もちろん観させていただきます
と言ったあと(Raychell さんに対し)
オフラインでも会ったことがある
甘栗を持っていったのを忘れたんですか
と応じてました。
それから
一日でも早くオフラインで
実際に、顔と顔、
Face to face できる日を
願っています
お体に気をつけてください
と付け加えてました。