カラスウリの花(その1)

(写真右肩はヤブガラシ)

 

例によって

ディスカウントスーパー

OKに行く途中で

見かけました。

 

「ハナノナ」で調べてみると

カラスウリと出て

 

カラスウリの花(ハナノナ)

 

帰宅後、念のため検索したら

これは一発で正解でした。

 

 

写真はいずれも

今日の18:00ごろ

撮ったものです。

 

日没後に開花する

とのことなので

アップした写真は

どれも開花途中のもの

ということになるかも。

 

だとしても

レース状に広がった花弁の縁が

実に繊細で美しいのは

分かります。

 

満開のも撮りたいところですが

人通りがなくなるような

寂しい場所なので

ちょっと夜に行くのは避けたい。(^^;

 

カラスウリの花(その2)

 

こうした花弁は雌花の方で

雄花はレース状にならず

花弁もかなり小さいようです。

 

秋には実がなるそうですが

食用には適さないのだとか。

 

ざんねーん。( ̄▽ ̄)

 

 

ペタしてね