明日は雨の予報なので

今日のうちに銀行に行き

市民税やら健康保険料やらの

払い込みを済ませてきました。

 

ついでに

ディスカウントスーパー

OKに寄っての帰り道

咲いている花に目がとまり

 

アベリア

 

最近ハマっているアプリの

「ハナノナ」で

名前を調べていると

蝶が飛んできて

蜜を吸い始めました。

 

アベリアと蝶


なんかトクした気分。(^^)

 

 

あ、蝶の名前は分かりません。(^^;ゞ

 

「ムシノナ」あるいは

「チョウノナ」

なんていうアプリがあると

便利なんですけど。

 

 

ちなみに

写真の花ですけど

「ハナノナ」で調べたら

70%ぐらいの確率で

「オオベニウツギ

 別名:オオベニウツギ、タニウツギ属」

と出ましたが

念のため

帰ってからパソコンで検索してみると

ぜんぜん違う花でした。( ̄▽ ̄)

 

まあ、100%でなかったわけだし

以前、別の花でもあったことなので

あわてず怒らず

その時に見つけたサイト

おさんぽ花ずかん」で確認したら

アベリアだと当たりが付きました。

 

スイカズラ科

ツクバネウツギ属で

和名を「花衝羽根空木

[はな つくばね うつぎ]」

というそうです。

 

この記事を読んでいる方で

「ハナノナ」を使っている人が

もし、いましたら

「おさんぽ花ずかん」との併用を

おススメします。(^^)

 

 

ペタしてね