6月10日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティストコーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
オンタイムで聴けました。
オープニングトークでは
今回から以前と同じ
25:40からの放送に戻ったこと
6月10日の15:00に
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』へ
RAISE A SUILEN が「実装」されたことが
話題となってました。
「夢にまで見たイン・ガルパ、嬉しい」
と言っていた Raychell さんには
申し訳ないんですけど
「実装」がどういうことか
自分、正確には分かっておりません。(^^ゞ
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』が
リズムゲームだというのは
分かりますけど
『バンドリ!』に限らず
ゲーム全般、やらない人間なもので。
たぶん、ゲーム内のイベントで
キャラクターが登場し
アニメのシーンのような
やりとりがある
ということではないかと
思いますけど……。
この話題のあと
当日の番組プログラムを紹介してから
RAS 実装の記念日ということで
RAISE A SUILEN の
「EXPOSE 'Burn out!!!'」が
かかりました。
前半パートは
もはや恒例になりましたけど
エースクルーのメンバーが
リモートでゲスト出演する
というコーナー。
今回のゲストは
Roselia のギター
工藤晴香さんでした。
前回、出演したときは
背景を金門橋にしていた工藤さん
今回はいよいよ宇宙に進出のようでした。
(Zoom の素材ですね)
「トム・クルーズの前に行っちゃった、
みたいな感じだね」
とは Raychell さんのコメントですが
トム・クルーズが宇宙撮影
というニュースを踏まえているようです。
今回はまず
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!へ
RAS が実装されたということで
Raychell さんから工藤さんに
「ゲームのアフレコ、
難[むず]くないですか」
と質問してましたが
工藤さん、すかさず
「ゲームはめっちゃ難[むず]い」
と答えてました。
いちばん最初にやった
ゲームのアフレコのことは
今でも覚えていると言う工藤さん、
(目の前に)相手がいないから
掛け合い(のタイミング?)が分からず
ボロボロだったのだとか。
それを聞いた志崎さん、激しく同意して
自分も最初は、音響監督に
櫻川めぐさん演じる
宇田川あこが話している台詞を
真似て読んでもらい
それに対して応答する
というふうにして録っていたと
実体験を披露してました。
続いて Raychell さんから
自分たちも声の仕事をしているし
声優を目指しているという人も
たくさんいると思うので
工藤さん的なアドバイスを
もらえないか
と話がふられました。
工藤さんも新人のころ
すごいベテランの先輩に
どうやったらお芝居が上手くなれるか
どうやったら売れっ子になれるか
という直球の質問を
したことがあるそうです。
そのとき
「上手い下手とかは
ぼくにもいまだに分からない。
ただ、アニメだけ観るとかじゃなく
ゲームだけするとかじゃなく
映画とか舞台とか美術鑑賞など
芸術にたくさんふれて
インプットしたものを
どうアウトプットするかを
自分で研究してみなさい」
と言われたそうです。
それから Raychell さんが
滑舌の練習とかしてた? と質問。
滑舌はもともと
それほどひどくなかった
と言う工藤さん、
ナレーションの仕事を
いくつか経験した時に
新聞などの硬い文章を
すごく読んだのだとか。
また、硬い報道番組を観て
アナウンサーの言っていることを
復唱していたそうです。
ここで時間となり
リスナーへのひと言を請われ
お仕事情報などは
ツイッターをチェックしてください
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』
ぜひプレイしてください、
と言って終了でした。
そのあと
Roselia の「約束」がかかり
後半パートへ。
後半は
リスナーからのメッセージが
紹介されました。
今回のメッセージは
パンが大好きという方からで
お二人はどんな種類のパンが好きですか
というシンプルなものでした。
志崎さんが読み終えた後
Raychell さんが
「パーン」と言ってましたけど
意味が分からず
きょとっている志崎さん。
(自分もきょとってましたw)
どうやら Afterglow のギター
青葉モカの台詞を
踏まえていたようです。
気を取り直して志崎さん、
パンがめっちゃ好きだと言い
クロワッサン、あずきバターサンド、
(あんバターサンドのことでしょうか?
ちなみに、志崎さんの言うものは
コッペパンじゃないそうです)
フランスパンの真ん中に切れ目が入っていて
明太子が入っているやつ
(明太フランスパンのことでしょう)
と、好きなパンをいくつかあげてました。
Raychell さんは
甘いパンよりは惣菜パンの方が好きだと言い
カレーパン、コーンマヨネーズ、
ソーセージやチーズも入ってる
ホットドッグみたいなのとか
「チーズがバーってなってて
とろけるぞーみたいな」やつ
などをあげてました。
(最後のはよく分かんないけどw)
惣菜パンからの連想でしょう
ピロシキがめっちゃ好きだと
志崎さんが言えば
定期的にサンドイッチが食べたくなる
パン屋さんのサンドイッチとか
すごい好きだと Raychell さん。
また最近では
自分で作ったカレーとかに
ご飯ではなくパンを付けて食べる
ということをしているのだとか。
という話をしているうちに
パンが食べたくなったお二人
パン屋に行こう
事務所に近いパン屋を教える
という話になってました。
そのあと
パンの曲はないんですが
という前振りがあって
RAISE A SUILEN の
「ヒトリノ夜」がかかりました。
エンディングでは
『バンドリ!』と言えば
パンはチョココロネじゃないですか
と言う Raychell さん。
(Poppin' Party のベース・牛込りみが
チョココロネ好きなキャラクターで
ポピパの持ち歌に
「私の心はチョココロネ」
というのがあるのを踏まえての発言です)
モカちゃんが「パーン」と言ってて
パン好きですからね、と
さっき、きょとられたネタを
明かしてから、告知へ。
●Raychell さん関連
8月19日(水)
RAISE A SUILEN 1st Album
『ERA [エラ] 』リリース決定
Blu-ray 付き生産限定盤には
昨年7月に神戸ワールド記念ホールで開催された
2 Days 単独ライブ
「Heaven」/「Earth」の映像を
両日とも収録。
オフィシャルファンクラブ
プレサイト、会員登録募集中。
登録は無料。
プレファンサイト紹介の際
Raychell さんから
以下のような御挨拶がありました。
「先日、デビュー10周年となりまして
ほんとにたくさんの方から
お祝いの言葉いただきました。
ほんとに嬉しかったです、
ありがとうございました。
会員の方限定で
『この愛であるように』をリメイクして
動画でアップさせていただきました。
また、これからもどんどん
リメイクを歌っていこうと思うので
(動画ではないかもしれないという口調でしたが)
みなさん、ぜひ登録してください、
よろしくお願いします」
●志崎樺音さん関連
6月24日(水)
D4DJ 2nd アルバム
『コスミック・コースター』リリース
7月15日(水)
Roselia 2nd Album
『Wahl[ヴァール]』リリース
Blu-ray 付き生産限定盤には
昨年8月に、富士急ハイランド
コニファーフォレストで開催された
2 Days 単独ライブ
「Flamme」/「Wasser」の映像を
両日とも収録。
藤原倫己さんへのメッセージは
「藤原っクマは冬眠明けだから
スローリーだと思う」
と Raychell さんが言えば
「冬眠明けて春だと思ったら
もう夏になっちゃいましたからね。
夏バテしないようにがんばってください」
と志崎さんが応じる
というやりとりで終わり
特にリクエストなどはありませんでした。
『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さんは
「心配ありません。
これまで33年間、
夏バテを知らずにきた男ですから。
これからも元気に
食欲も落とさず
行きたいと思います」
と応えてました。