最寄り駅そばの東急ストアで
北海道フェアなるものをやっていたときに
買っておいたものです。
上掲写真右が
北海道ポテトのクリームシチュー
上掲写真左が
北海道ポテトのビーフシチュー。
製造はいずれも
ふじや食品ですが
こちら北海道の会社ではなく
福井県が所在地となります。
それで北海道フェアってどうよ
とも思いますけど。( ̄▽ ̄)
作り方は
カップのふた↓をはがして
カップより二まわり大きい平皿に載せ
ラップをかけてレンジで1分。
以前もらっておいた
ヤマザキの「春のパンまつり」の
プレートがちょうど良い大きさ。(^ ^)v
ビーフシチューは
牛肉も野菜もダイス状なので
ミックスベジタブルみたい。
ジャガイモだけが
約2倍の大きさでした。
ホワイトシチューのジャガイモは
ビーフシチューよりも小ぶりでしたが
それでも人参よりも
少し大きい感じ(1.5倍くらい)
鶏肉の含有率は
ブラウンシチューに比べて少なく
今回の場合、ひとかけらでした。
それでも
ルゥに対する自分の嗜好もあり
クリームシチューの方が
好きかもしれません。
パッケージ(袋)裏のように
プレートに野菜サラダや
パンを並べて置けば
カフェの軽食のような
見栄えになるかも、ですけど
家に適当なパンがなく無理でした。
それにしても
パッケージと実際とで
具の大きさに
ずいぶんと差があるようですが
こればかりは
如何ともしがたいですな。( ̄▽ ̄)






