Pasco パンドラの壺(パッケージ)

 

敷島製パンのブランド Pasco の

2月の新商品です。

 

ちょっと歩いた近所にある

スーパーOKで見つけました。

 

パン生地を壺に見立て

どら焼き生地を

ふたに見立てた形状と

パン&どら焼きだから

「パンドラ」と名づける

ネーミング センスに

やられちゃいましたね。( ̄▽ ̄)

 

Pasco パンドラの壺

 

公式サイトによれば

「ソフトな生地に

カスタードクリームを絞って焼き上げ、

ホイップクリームを絞り、

どらやき生地をのせ、

チョココーティングで

仕上げ」たのだとか。

 

Pasco パンドラの壺(断面)

 

どら焼き生地は、ほんとに

乗っかってるだけのようでして

 

Pasco パンドラの壺(パン生地上部)

 

ホイップクリームと

チョココーティングとで

何とか接合されているという感じ。

 

チョココーティングが

ベタつくのと

割れやすいのとが

ちょっと難点かなあ。

 

 

全体で415kcalですから

前回紹介のベルギーチョコタルト

同じということに。

 

これまた罪な商品ですなあ。( ̄▽ ̄)

 

 

上記公式サイト

パスコ・サポーターズ・クラブ

紹介記事によれば

販売は東日本限定だそうです。

 

とりあえず

OKで先に見つけたのですが

最寄り駅そばの東急ストアにも

入っているのかも。

 

明日あたり出かけるつもりなので

確認してみましょうか。

 
 
ペタしてね