今日も今日とて塾の会議があり
プリキュアもスーパーヒーロータイムも
オンタイムで観る余裕がなく
千駄ヶ谷へ。
午前中から始まったので
例によってお弁当が出ました。
こちらは
大田区にある仕出し弁当屋
「紅雀[べにすずめ]」さんの
ブリ照り焼き弁当かと思われます。
「かと思われます」と書いたのは
公式サイトの写真付きメニューに
該当する弁当が見当たらないので
いちばん近そうなもので
当たりをつけたからです。
お惣菜は右上から時計回りに
ブリの照り焼き
野菜煮物(こんにゃく、蓮根、人参)
煮豆
玉子焼き
蒲鉾
お新香
野菜大和煮(きのことモヤシのあんかけ鶏肉入り)
梅干しご飯
鳥の手羽元とダイコンの甘辛煮
という布陣となります。
ちなみに
手羽元と大根は
同じ鍋で一緒に煮たものかと。
大根に鶏肉の味がしみてて
独特の味わいでしたけど
味が濃すぎると不評だったことを
付け加えておきます。
公式サイトの
「お弁当へのこだわり」
というページを見ると
冷凍食品は使わず
コシヒカリのブランド米を使用
とのことでしたが
上にも書いたように
会議室での評判は今ひとつでした。
お弁当が冷えきっていたので
電子レンジであっためると
良かったのかもしれない
とか思ったり。
素人考えですが
材料が良くても
冷えた時のことを考えて
味付けを工夫するなり何なりしないと
食材の魅力を十全に
引き出せないのではないか
と思うのですけれど。
ネガティヴな評が
出席者の大半を占めたのは
残念でした。
そういう評を聞きながら
みんな口がおごってるなあ
と思っていた自分ですけど
おしぼり(お手拭き)などがないのに
鳥の骨付き肉を出すのはやめてほしい
と思ったことでした。
これがドラマの撮影か何かのロケ弁なら
助監督ないしADあたりが
用意するんでしょうか。( ̄▽ ̄)


