今日は池袋で塾の会議がありまして

『ウルトラマンタイガ』を観てから家を出ても

間に合う時間からの始まりでしたが

いちおう午前中開始だったので

お弁当が出ました。

 

洋食シーザーの弁当(パッケージ)

 

こちらの箱(パッケージ)の

ふたを開けると以下のような感じ。

 

洋食シーザーの弁当

 

黒ごまを散らした日の丸ご飯の上は

 ハンバーグ

 タマネギのチリソース和え

 厚焼き玉子

という組み合わせ。

 

その左側は

 カニクリームコロッケ

 若鶏の唐揚げ

 プチトマト

 ひじきの煮付け

という組み合わせで

コロッケの下に

サニーレタスとキャベツの千切り

上部には濃厚ソースのパック。

 

その下側は

 白身魚のムニエル

 切干し大根の煮物

という組み合わせで

カットレモンが添えてあります。

 

 

こちらは

豊島区の要町にある

洋食シーザーという

町の洋食屋さんの仕出し弁当です。

 

ただし添付の箸袋だと

「レストラン シーザー」

となってました。

 

洋食シーザーの弁当(箸袋)

 

カニクリームコロッケは

最初何だか分からず

サーモンピンクな色合いだったので

サーモンのクリームコロッケか

とも思ったのですが

帰ってから検索して分かりました。

 

お店の自慢の一品のようで

確かに冷めていても美味しかったです。

 

付け合わせに

パセリを添えているあたりは

いかにも洋食屋さんのお弁当

という感じがします。

 

 

ちなみに箱は

食品容器総合メーカー

エフピコチューパの製品。

 

一体型 紙ボックスの

企画番号 70−70

という製品のようですが

上掲写真のようなイラストの表紙や

 Enjoy the delicious meat

 Have a god time

という文字列が入った製品は

カタログに見つからないので

オプションで作ってもった

シーザーのオリジナルなのかもしれませんね。

 

 
ペタしてね