答案採点のため
夕食を用意している余裕がないので
夜食代わりに買ってきたのが
こちら。
山崎製パンから
この11月1日に発売されたばかりの
ランチパックの惣菜シリーズ
メンチカツカレー
(ゴーゴーカレー監修)。
横浜まで答案を届けた帰り
最寄り駅そばの東急ストアに寄ったら
目に入ってきたものです。
「金沢カレー風の
とろみのある黒いカレー」と
メンチカツをサンドしたもので
原材料名の記載に拠れば
メンチカツのメインは鶏肉。
ゴーゴーカレーの定番である
キャベツを添えたカツカレーを
模したものでしょうけど
だったらキャベツも
サンドしてほしかった
なんて思ってみたり。
パッケージ(袋)の裏には
ゴーゴーカレーのことを
「石川県金沢市で誕生した
“B級グルメの金沢カレー”の
火付け役」と紹介されています。
自分が金沢に住んでいた頃は
ゴーゴーカレーなんて
影も形もありませんで
初めて食べたのは東京の
秋葉原で、だったような
記憶があります。
2019年5月5日で創業15周年
と書かれていますから
2004年創業なわけで
田舎を出たのが
約40年前であってみれば
影も形もなかったのは
当然といえば当然。
それでも
金沢由来とかいわれると
身体が反応してしまうんですよね。
これも愛郷心ゆえでしょうか。(^^ゞ
ふるさとは遠きにありて思ふもの……
昨日の記事で話題にした模試の採点は
本日の午後に終わらせましたが
それを終わらせる前に
2クール目の答案の束が届くという
無間地獄のようなことになっております。
本日届いた分は
半分まで終わらせたので
今日はこれまで。
明日は早いし
久しぶりにのんびりと
夕食をとることにしますか。
時間的には夜食でしょうけど。( ̄▽ ̄)
●修正(同日23:55頃の)
無限地獄→無間地獄
検索して意味を調べたら
そこまでひどくはないなと思いつつ
ちょっと使ってみたくって。(^^ゞ


