木村屋總本店の今月の新商品で
最寄り駅そばの
東急ストアで見つけました。
秋を迎えて各社から出始めた
和栗関連の季節商品のひとつです。
Wikipedia によれば
ブリオッシュというのは
フランスの菓子パンの名称だそうで
水ではなく牛乳で練って
バターと卵を多く使っているのだとか。
「卵の風味豊かな
ふんわりブリオッシュ生地」
と説明されている生地の色が
真っ白ではなく
やや褐色がかっている感じがされるのは
そのためなのかも。
何となくおしゃれな感じはしますが
外見は普通のあんぱんやクリームパンと変わらず
食べた感じも普通のクリームパンと同じ
だったりします。
マロンクリーム・フィリングの食感が
クリームパンの食感に似ているので
ちょっとおしゃれなクリームパン
といった感じかなあ。
「やさしい甘さのマロン風味クリーム」
と謳われていますが
ごくごく普通の甘さかと。
マロン風味というだけあって
和栗そのものは
使われていないっぽい。
水の代わりに
牛乳を使っているにもかかわらず
お値段が「やさしい」のは
脱脂粉乳を使っているからでしょう。
ところでちなみに
同じく Wikipedia によれば
マリー・アントワネットが言ったとされる
「パンがなければお菓子を食べればいいのに」
という有名な台詞における「お菓子」は
ブリオッシュのことなのだとか。
まさか
10月からの消費税増税のため
家計が苦しくなることを見据えた
ブラックユーモアのつもりかしらん。
ま、それはないか。( ̄▽ ̄)



