大福みたいなホイップあんぱん 宇治抹茶(パッケージ)

 

フジパンの「大福みたいな

ホイップあんぱん」シリーズの新商品で

こちらもこの5月1日に

発売になったばかり。

 

例によって

最寄り駅そばの東急ストアで

見つけたものです。

 

 

こちら↓の記事によれば

 

https://www.fujipan.co.jp/news/000119.html

 

辻利兵衛本店 宇治抹茶シリーズの

3商品の内のひとつだそうですが

地元の東急ストアでは

他のは見かけませんでした。

 

 

検索していたら

去年の5月に発売の

発売10周年企画第2弾「宇治抹茶」が

もぐナビ」の記事が残っていて

引っ掛かってきました。

 

辻利兵衛本店の抹茶を使用した

というのがウリのようですから

10周年企画版のパッケージの

デザイン違いというよりも

バージョン・アップ版という感じかなあ。

 

大福みたいなホイップあんぱん 宇治抹茶

 

10周年企画版の「宇治抹茶」を

食べ損ねているので

同じ味かどうか

判断がつきませんけど

少なくとも今回の商品は

抹茶の苦味とホイップクリームの甘さが

絶妙なバランスで美味しかったです。

 

大福みたいなホイップあんぱん 宇治抹茶(フィリング)

 

あんこは要らないと思っちゃうくらい。

 

この調子で食べ逃した

「山梨県産白桃」や「甘栗」も

リニューアルされるか知らん。

 

 

ところで、こちら↓のページに

 

https://shareview.jp/item/detail/20286?sort=old&disp=15

 

10周年企画版のデザインとも

違うパッケージの写真が

アップされていました。

 

こうなると

いつからリリースが始まったのか

気になってきますけど

もはや分からじ、という感じ。

 

 

ペタしてね