4月24日(水)25:40から

FM NACK5『ラジオのアナ』

アーティストコーナーで放送の

『R WORLD RADIO』

レポが遅れましたが

今回もオンタイムで聴いております。

 

 

オープニングトークは、時節柄

平成最後の放送だという話題でした。

 

平成に思い残すことはないか

と聞かれた志崎樺音さん

「そうですね、なんか、いい平成でしたね」

と答えて笑ってました。

 

その答を聞いて

すかさず Raychell さんは

平成に五七五でお礼を言ってみてください

と無茶振り。( ̄▽ ̄)

 

志崎さんは

「平成は とても楽しい 年でした」

と詠んで「ああ、無難」と

自分にツッコむことに。

 

このあと

RAISE A SUILEN の

「R・I・O・T」がかかり

前半パートへ。

 

 

前半パートでは

リスナーからのメッセージが

紹介されました。

 

お二人のツイッターなどを拝見すると

夢を叶えるとはこういうことかと思い

自分も何かやってみたいという気がして

バイトの面接に行き採用されたという方から

何かやらかしてしまわないか

気が気ではないので

何か対策がありましたら教えてくださいという

相談メッセージでした。

 

バイトをしたことがあるか

と Raychell さんが志崎さんに聞くと

「ちょっとだけしかしたことないです。

 面接とか緊張しますよね」

とのことでしたが

何のバイトか気になるのは

自分だけかしらん。

 

Roselia のオーディション

という「面接」を経験している

志崎さんの「対策」は

「できると思いこむこと」でした。

 

たとえば「合格する、絶対する」とか

「武道館は絶対成功する」など

勝手に思いこんで

それに向けて

絶対そうなると思って取り組むと

意外とできたりとかする

ということでした。

 

Raychell さんは

最初から上手くいくってことなんか

天才にしかできないことなので

最初できなくて当り前だから

今を楽しもうと思って

できないことを楽しみ

できたら「やったじゃん」

みたいな感覚でいるのだそうです。

 

それを聞いた志崎さんが

「余裕な感じで」と言うと

余裕はないけど、その分

一生懸命やって楽しんで

という感じだと答えてました。

 

慣れてきたりしたら、その分

今までの目線とはまた違ったところが

見えてきたりとかするので

またそこに向けて頑張るという

日々の努力(が大切)と言いつつ

リスナーさんに対しては

今を楽しんでください、と応援。

 

それから

このリスナーさんにエールを五七五で

という無茶振りが入りました。( ̄▽ ̄)

 

志崎先生、

字余りや字足らずに苦しみながら

「新生活 楽しめるよね ○○○くん」

と詠みあげてました。

 

「○○○くん」の部分は

メッセージをくれたリスナーさんの

ラジオネームが入ります。

(いちおう伏せておきました)

 

このあと Roselia の

「FIRE BIRD」がかかり

後半パートへ。

 

 

後半パートでも

リスナーさんからのメッセージが

紹介されました。

 

部活動でベースを担当していて

たまにキーボードも担当するという方からで

ステージで演奏する時あまり動くことができず

いつも棒立ち人間になってしまいます

ステージ上での自分の見せ方を

伝授してください

という相談メールでした。

 

志崎さんは演奏中

割と動くようにしているそうですが

めっちゃ練習して

目をつぶっても弾けるくらいのところへ持っていき

それでステージに立つと曲にノリたくなるので

そういう感じの勢いで身振り手振りを付ける

とのことです。

 

テンションを上げて

やっと動けるというタイプだそうで

だからテンションを

めっちゃ上げるようにするといいかなあ

と答えてました。

 

Raychell さんは

基本的に RAISE A SUILEN の時だと

マイクがあるので、歌がブレないように

基本的には棒立ちだそうですが

歌ってないときは、やっぱり

身体が曲にノッちゃうので

ヘドバンばかりしていると笑ってました。

 

最初は全然動けなかったので

ただ動くだけではなく

動いて弾くという練習もしてきたそうです。

 

志崎さんも全然動けなかったので

鏡をキーボードの前に設置して

それで確認しながら

動く練習をしたのだとか。

 

ここで Raychell さんから志崎先生へ

リスナーさんへの一句が求められました。( ̄▽ ̄)

 

志崎先生、応えて一句

「ステエジ(ステージ)は

 自分のままで いいんだよ」

 

このあと RAISE A SUILEN の

「EXPOSE 'Burn out!!!'」がかかり

エンディングへ。

 

 

エンディングトークでは

Raychell さんが

「先生、今週も、ずっと句を詠んでいただき

 ほんとに心暖まる次第でございます」と言い

志崎さんがしどろもどろに応じて

告知へ。

 

エンディングトークでは

宗匠キャラになりきれてなかった志崎さん、

Raychell さんが自分の告知で

ところどころ五七五を入れてきた際

それっぽいツッコミをしてたのが

可笑しかったです。

 

 

●Raychell さん関連

ソロ アルバム『Are you ready to FHIGT』絶賛発売中。

 

 と言って「みなさん よろしくね」と

 五七五風に付け加えてましたが

 そもそも上の句がなく

 中の句がなっていないので

 志崎さんから

 「まだまだですね」と言われてました。

 

5月3日(金)4日(土)東京ビッグサイトで開催の

「大ヴァンガ祭×大バディ祭 2019」の

3日のエンディング ライブ ステージにソロ出演。

 

 と言って、ソロで歌うので

 「絶対に 応援してね よろしくね」

 と五七五風に言ってましたが

 字数が合っているだけだからなのか

 志崎先生は苦笑するのみ。

 

●SHAZNA 関連

新曲「コイノテンポ」絶賛配信中。

ニューアルバムのリリースも決定。

 

●RAISE A SUILEN 関連

6月19日(水)3rd シングル

『Invincible Fighter』リリース決定。

 

7月13日(土)14日(日)

神戸ワールド記念ホールにて

単独ライブ「Heaven and Earth」決定

 

●志崎樺音さん(Roselia)関連

7月24日(水)9th シングル

『FIRE BIRD』リリース決定。

 

8月3日(土)4日(日)

富士急ハイランド コニファーフォレストにて

単独ライブ

DAY1「Flamme」(「炎」の意)

DAY2「Wasser」(「水」の意)を開催。

 

8月30日〜9月1日

さいたまスーパーアリーナで開催される

「Animelo Summer Live 2019 -STORY- 」に

出演決定。

 

Roselia の出演は30日(金)。

 

●共通インフォメーション

5月18日(土)19日(日)

メットライフドーム(西武ドーム)にて開催の

Poppin' Party ×SILENT SIREN 対バンライブ

「NO GIRL NO CRY」に

ゲストアクトとして

18日に Roselia が

19日に RAISE A SUILEN が出演決定。

 

6月8日(土)9日(日)

池袋サンシャインシティで開催の

「ガルパーティ! &スタリラ祭 2019 in 池袋」に

出演決定。

 

出演日程は

8日が Roselia

9日が RAISE A SUILEN

 

 

藤原倫己さんへのメッセージですが

 

R「先生、やっぱ先生、やっぱり上手ですね」

志「ありがとうございます」

R「あたし、ちょっとぶっ込んでみましたけど

 全然だめでした」

志「これから勉強してきましょう」

R「藤原さんの句に関しては

 いかがお考えでしょうか」

志「まあ、独自の手法に基づいて

 作っていただいているんですけど

 人の名前を出したりするのは

 ちょっと気分が微妙な感じなので

 よろしく(配慮を)お願いします」

R「藤原さん、気をつけてくださいね」

 

というやりとりがあっただけで

特にお題があったりはしませんでした。

 

これに対して『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さんは

 

「志崎先生、たいへん申し訳ございませんでした。

 次、お名前を使わせていただく時には

 一報、入れさせていただきます。

 一報入れたいので、連絡先

 教えていただいてよろしいでしょうか。

 よろしくお願いしまーす」

 

と、へりくだりながらも

ナンパの常套のような

チャラいレスを返してました。( ̄▽ ̄)

 

 

というわけで

なんとか、平成最後の放送を

平成最後の日にアップでき、幸い。

 

次は令和最初の放送ですけど

放送日は5月1日の深夜

日付け変わって2日なので
令和最初の日にレポートするのは

どう考えても不可能。

 

ちょっと残念だったり。(^^ゞ

 

 

ペタしてね