11月21日(水)
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティスト コーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
レポが遅れましたが
ライブで聴けています。
オープニング トークで
日付けかわって11月22日は
ワンワンにゃんにゃんの日
という話をした後
今週も先週に引き続き
Ace Crew Entertainment Presents
「Live Crew」のプロデューサー
都田和志さんと山本茂さんが
ゲストだと紹介されました。
そのあと
Raychell さんの
「妖艶の情」がかかり
本編へ。
R:「Live Crew」は
Ace Crew 所属のアーティストを中心とした
ライブになっていくという感じなんですが
「Ace Crew 祭」といっても
いいんでしょうか。
都田:いや、ダメです(笑)
ウチ(の事務所)の人たちを売っていきたい
という話ではなく
今、ウチにいる人たちが注目してもらっているから
それを前に出していくことになるわけですが
それプラス、Ace Crew として
プロデュース事業や音楽制作など
いろいろやらせてもらっている関連で
エッジの利いたアーティストに
出てもらおうということです。
R:今回だけのスペシャルの企画などがあれば
今、言える範囲でいいんですが
このラジオを聴いている人先行で
教えていただけますか。
都田:Raychell、工藤晴香、大塚紗英、夏芽
そして新人の志崎樺音と
ありがたいことに、これだけの人たちがいる。
BanG Dream! に参加しているので
みんな楽器もできるし、歌も唄えるから
このメンバーでガールズ ドリーム バンドという形の
セッションをやってみようかなと思ってます。
まずこれがひとつ。
あと、ウチの社長がもともと
ヒップホップ・ユニットの
クレンチ&ブリスタ(のメンバー)だから
エンタメの会社(の社長)としては
出なきゃダメなんじゃないかと。
ちなみに
May J. とのコラボ曲「Garden」は
事務所でカラオケボックスに行くと
毎回「社歌」のようにかけて
本人映像とともに
社長に歌ってもらうのだそうです。
その際、Raychell さんは
May J. のパートを歌うのだとか。
都田:社長(山本さん)の書く詞が
(ぼくは)けっこう好きなんだよね。
ストレートで、すごい甘い感じで
基本はハッピーになる詞がすごく多くて
ちょっとくすぐったい感じもする。
ヒップホップのビートに乗ってるから
聴きやすいんだけど
アコースティックだったら甘々だよ。
そういう土臭いというか
人間のハートを歌うような歌詞がすごく良くて
ウチの会社も、そういうのが
スローガンみたいなところがある。
Raychell も「甘い」歌詞を書いているし
SHAZNA もストレートにそう。
だからそういうハートウォーミングなもので
いいんじゃないかな、という想いもあり
(社長が)出て、やった方がいいんじゃないかと。
たぶん、社長に対して強制的に言えるのは
ぼくしかいないと思うんでね。
山本:今日、その言葉をいただいて
ぼくも俄然やる気が出てきました。
R:その他に、見どころなど、ありますか。
都田:ぼくの友達がプロデュースしている
まねきケチャにも出てもらうことになったり
あと、せっかくだから
最後は全アーティストで
フィナーレをやってみたいよね。
山本:そうですね、ひとつになるという。
ぼくたちのイベント、というより
みんなで作り上げるんだ、みたいな。
R:Live Crew で Crew になる、みたいな。
山本:うまいこと言って〆るね(笑)
都田:活躍しているメディアが
みんなバラバラなわけよ。
ライブで有名な人もいれば
YouTube で有名な人もいるし
アニメの方とかで有名な人もいる。
バラバラなんだけど
エンタメはやっぱりひとつ。
ひとりじゃできないし
お客さんとのコール&レスポンスは
やっぱりすごく大事なので。
メディア、アウトプットは
バラバラなんだけど
中心は一緒で
それをファンのみんなと共有できる
ということが、いちばんいい。
今回はそういうことのスタートだから
これからどんどん大きくなって
いろんな人が参加してくれると
すごいハッピーだ
というのはありますね。
山本:そうですね、楽しくやりたいですね。
ここで時間となり
山本社長から
インフォメーションがありましたが
後出と同じなので省略します。
それから
今回のやりとりの中に出てきた
May J.「Garden feat. DJ KAORI、
Diggy-MO' 、クレンチ&ブリスタ」が
かかりましたけど
せっかくですから
カラオケでかけられているらしい
「本人映像」を貼付けておくことにします。
クレンチ&ブリスタの
どちらが社長かを想像しながら
May J. を Raychell さんでイメージして聴くのも
一興か、と。(^_^)
エンディングでは
12月28日の Live Crew
ちょっとヤバいことになりそうですね
いろんなコラボがあったりして
ふだん観られないようなライブが
生で感じられる
ステキな日になると思うので
一緒に盛り上がりましょう
という話をして告知へ。
●ソロ関連
アルバム『Are you ready to FIGHT』絶賛発売中。
そのアルバムの収録曲
「Into the love」が主題歌の映画『愛・革命』が
ユナイテッドシネマ豊洲ほかで上映中。
12月30日(日)
SOUND MUSEUM VISION で開催の
ブシロード DJ LIVE に出演。
詳細はこちら↓
https://bushiroad-music.com/375
●RAISE A SUILEN 関連
CD『THE THIRD(仮)1st ライブ』絶賛発売中。
12月7日(金)両国国技館にて
BanG Dream! 6th☆ライブ
Day-1 RAISE A SUILEN
「Brave New World」開催。
オープニング アクトに Roselia の出演が決定。
●その他
12月28日(金)EXシアター六本木にて
Ace Crew Entertainment Presents「Live Crew」に
ソロ、そしてSHAZNAとして出演。
詳細はこちら↓
12月1日(土)から
チケットの一般販売がスタート。
藤原倫己さんへのメッセージは
「この収録の時もそうなんですけど
実は、11月に入ってから
ちょっと体調を崩してしまいまして
ずっと鼻声が続いている状態です。
リスナーのみなさん
今日(の放送)聴き苦しかったら
ほんとにごめんなさい。
藤原さんも健康管理とか
気をつけてるとは思うんですが
鼻声になった時でも、生放送だと
やらなきゃいけないじゃないですか。
藤原さんはどんな管理をされてますか。
教えていただけたら嬉しいです」
でした。
上のように話したあと
「それでは藤原さん
Live Crew で会えるのを
楽しみにしています。
あと、スタッフさんに
『ぜひ「ラジアナ」(水曜日)に
出演させてください』と言ったので
そのときは、よろしくお願いします」
と付け加えてました。
『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さんは
健康管理についてのみ
「Raychell さん、そんなの簡単ですよ。
好きなものをたらふく食べる
お腹の皮膚がピリピリになるくらい食べる
それに限ります!」
とレスしてました。
さて、あと数時間で
第204回の放送です。
鼻声は治っているでしょうか。(^_^)
