8月15日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティスト・コーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
レポが遅れましたが
今回もライブで聴けています。
オープニングでは
夏休みも残すところ15日ですが
夏を満喫してますか
というリスナーへの問いかけの後
今週は、リスナーから届いた
THE THIRD(仮)セカンド ライブの感想を
当時の様子を振り返りながら紹介する
と話して
Raychell さんの
「Are you ready to FIGHT
-English version- 」がかかり
本編パートへ。
1通目のメッセージは
ライブ会場に行かれた方からで
RAISE A SUILEN の誕生の瞬間に
立ち合えたことが嬉しい
という感想が最後にありました。
7月17日に
マイナビ BLITZ 赤坂で行なわれた
THE THIRD(仮)セカンド ライブは
終盤になって
「THE THIRD(仮)
本日をもって終了します」
というアナウンスがあり
そこから正式名称が
RAISE A SUILEN と変わったそうで。
新メンバーは
芸能プロダクション響(ひびき)の
新人声優・紡木吏佐(つむぎ りさ)さんで
DJとしてバンドに加わったのだとか。
BanG Dream! 関連のユニットでは
ハロー、ハッピーワールド! にも
DJがいますけど
リアル・バンドのDJが
今後どういうふうに音を作っていくのか
紡木さんがどういうパフォーマンスをしていくか
という点に注目してほしい
とのことです。
2通目のメッセージは
ライブビューイングで観た方からで
「Don't be afraid!」の
「♪『恋』をしたみたいだ」という歌詞を
地声で歌う歌唱力に感動したこと
MCで噛んで、悔しがる姿が
可愛かったことに加え
新バンド名の意味を教えてほしい
という質問がありました。
Glitter*Green(グリッター グリーン)の
「Don't be afraid!」は
曲の長さが1分半の、奇跡の楽曲で
Raychell さんもすごい好きなのだそうです。
同曲を歌うときは
どちらかというと可愛らしく
(牛込ゆり役の)三森すずこさんみたいに
ということを
テーマにしているのだとか。
ラジオでもよく噛みますし
MCではよく噛みますと言いつつも
ライブでは「私に負けじと夏芽も噛む」
と笑って付け加え
緊張すると噛んじゃうんですね
と話してました。
RAISE A SULEN の意味ですが
RAISE は「あがる」で
SUILEN は「御簾(みす)」だそうですから
漢字を当てると「垂簾(すいれん)」でしょうか。
神殿や宮殿にかけられる簾(すだれ)があがり
自分たちが表舞台に立っていく
という意味合いがこめられているそうです。
(検索してみたところ
「垂簾」だと意味合いが異なるはずですが
あくまでも制作側の意図としては
上記の通りということなんでしょう)
このバンド名を初めて聞いたときは
SUILEN は花の「睡蓮」だと
思っていたそうですが
命名の意味を聞いて
「なんてカッコいいんだろう
キラキラした、素敵な名前をいただけたな」
と思ったそうです。
睡蓮をイメージしていた頃
RASU(略称にして通称)のロゴは
きっと睡蓮の花のマークだと
思っていたそうですが
(自分もそうでした【^^ゞ)
実際にできてきたのは猫耳イヤホンで
「ええ!? そっちか」
と思ったのだとか。
DJがいますからね
と話してましたけど
じゃあ「猫耳」は
どこから来たんだろうと
自分なんかは思うんですけどね。( ̄▽ ̄)
3通目のメッセージも
ライブビューイングで観たという方からで
RAISE A SUILEN の名称披露のとき
歓声が上がったのだとか。
それから
新メンバーの紡木さんこと
つむつむも加わって
「R.I.O.T」が演奏され
新曲「UNSTOPPABLE」を披露
という流れだったことを言った後
紡木さんが加わったことで
今まで以上にカッコいい演奏だったことや
それ以外に、つむつむが担当する
「せかいのっびのびトレジャー!」の
最初のDJ部分はしっかり覚えていることなど
かなり長いメッセージでした。
アンコールで披露された
「せかいのっびのびトレジャー!」は
紡木吏佐さんと倉知玲凰さん、
小原莉子さんの3人で歌われたようで
このとき Raychell さんは4弦ベースを5弦に
小原さんは6弦ギターを7弦に持ち替えて
演奏したそうです。
新曲の「UNSTOPPABLE」は
「R.I.O.T」以上に暴れまくれる
さらにアップテンポな激しい楽曲で
ボルテージがすごい上がって
アドレナリンもたくさん出るそうですが
息継ぎが大変な曲でもある
と話してました。
「UNSTOPPABLE」の演出では
レーザー ビームもいろいろ出してもらい
ステージと客席とが一体になって
演奏できたのではないか
と思ったそうです。
驚いたのは
初披露曲であるにもかかわらず
観客のノリがすごく良かったことで
「あれ? みんな
聴いたことあんのかな」
と思うくらいだったのだとか。
それをステージから観て
最高の景色だったと話してました。
そういう話のあと
かかったのは
「UNSTOPPABLE」ではなく
「R.I.O.T」の方でした。
次回、流せるかどうか
お楽しみにということで。
なお、自分は
ライブに行かなかったんですけど
(だからレポもアップしてないのですが f^_^; )
当日のセット リストは
以下のページにアップされています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001158.000014827.html
今回のメッセージを楽しむ際の
ご参考になれば。
エンディングでは
感想を送ってくれたリスナーへ
お礼を述べてから、告知に。
ソロアルバム
『Are you ready to FIGHT』
絶賛発売中。
*
RAISE A SUILEN 関連
9月26日(水)に
THE THIRD(仮)1st LIVE の
CDリリースが決定。
12月7日(金)両国国技館で
BanG Dream! 6th☆LIVE
Day1 - RAISE A SUILEN - 開催決定。
THE THIRD(仮)ファーストライブCD に
上記ライブの先行抽選申込券を封入。
ちなみに
リスナーからのメッセージに
「6th☆LIVE 絶対行きたいので
CD5枚買います」
と書いてこられた方がおり
Raychell さんも
「CDを5枚買って
ぜひライブに遊びにきてください」
と話してましたが
どうして5枚なんでしょう。
7月のライブで
メンバーの数に合わせて
「5枚買ってください」
とかいう話を
MCでしたんでしょうかね。( ̄▽ ̄)
藤原倫己さんへのメッセージは
先日、小林アナさんと食事に行った際
「まあ、藤原さん、会わなくていいよ」
という話になったことにふれ
藤原さんがパーソナリティーになってから
もう2年経ったことでもあり
「そういうことにしとこうかな」と思っている
と話してました。
「今後もラジオを通じて(笑)
よろしくお願いします」
と付け加えてました。
『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さんは
「アナさんの言葉を信じないで」と言い
「会えば僕の魅力が分かるんです。
会えば会うほど僕の味が出る
スルメイカのような男なんです!」
だからぜひ会いしましょう
と応じてました。