昨日、帰りがけに

最寄駅そばの

東急ストアへ寄ったところ

見つけました。

 

カレーパンサンド(パッケージ)

 

ネットで話題の、というポップが

立ってましたけど

確かに自分のツイッターでも

ヲ仲間さんがリツイートしたんでしょう、

タイムラインに流れていた記憶があります。

 

カレーパンサンド

 

上の写真で明らかな通り

薄めのカレーパンを

ミミ付きの厚めの食パンで

挟んであります。

 

食べながら、ちょっと思ったのは

「カレーパンを手づかみして食べると

 油が手に付くからしないけど

 これなら手を汚さずに食べられるなあ」

ということでした。

 

カレーパンを食べるとき

自分の場合、いつも

手が汚れないように

パッケージ(袋)を

包み紙のようにして

食べています。

 

場合によっては少々食べづらいし

手でちぎって少しずつ食べる

なんてことも

できない。

 

でも食パンで挟めば

手を汚さずに

手づかみで食べられるし

少しずつちぎることもできる。

 

商品化の理由は

案外、そんなところかも。

 

カレーパンサンド(断面)

 

カレー・フィリングの量が

やや少ないのと

食パンが厚切りであるため

ややパサ付くというか

モソモソする感じ。

 

ネタとして1回食べれば充分

というのが

正直なところでしょうか。( ̄▽ ̄)

 

 

ペタしてね