先にご紹介の
いちごのキットカットは
記事を書いた後に
最寄り駅そばの東急ストアで
普通に売られているのを
見つけました。
ということは
同じ東急ストアで
買ったんだろうなあ、
覚えてないけど。( ̄▽ ̄)
今回の伊予柑のキットカットは
最寄り駅そばながら
通勤の導線からは外れている
スーパーマーケット「ライフ」で
去年、たまたま寄った際に
見つけたものです。
なぜ導線を外れたのかは
これまた覚えてないけど。(^^ゞ
個包装12個入り。
愛媛県産の伊予柑を使用したパウダーを
ホワイトチョコレートに混ぜたもの
だそうです。
なぜ伊予柑なのかといえば
「キット、春は来る「いい予感」」
というキャッチフレーズから分かる通り
「いい予感」に掛けたものでしょう。
個包装には
受験生への応援メッセージが
印刷されています。
個包装12個中
ダブりを除いて8種類
確認できましたが
他にもあるのかしらん。
ちなみに
「Hang in there」は
以下のページによれば
http://www.eigowithluke.com/2011/05/hang-in-there/
「頑張れ」という意味で
負けそうな時、辛い状況の時に使う
スラング表現だそうです。
パッケージの裏には
表側の左下にも小さく印刷されていた
スマホから投稿した願いを流星に届ける
「Catch a Shooting Star Project」
というプロジェクトが
大きく紹介されています。
今回は「受験編」とのことですが
公式サイトで公開中の
ショートフィルムは
予告編を観た限りだと
受験とあまり関係なさそうで(苦笑)
https://nestle.jp/brand/kit/juken2018/
第一話の松風理咲、長見玲亜が
カワイイ。(^~^)
ちなみに
キットカットは
ウエハースがベースですけど
焼き菓子ではなくチョコレート菓子で
「準チョコレート」扱いになります。
だから
2月14日にアップするネタとしては
ベストマッチかと。
それとも「準」付きじゃ
ダメかしらん。( ̄▽ ̄)





