昨日は所用で神保町まで行き

用事が済んだあと

ディスクユニオン

タクト富士レコード

といった順番で回り

中古レコードを漁ってきました。

 

久々に寄った

富士レコード社で見つけたのが

西田ひかるEP盤の

探していた最後の1枚

『Little Chance』です。

 

『Little Chance』レコード版

(ポニーキャニオン 7A 0907、1988.10.21)

 

実はこちらの1枚

以前、ヤフオクで

落札したのですが

届いたものを見てみたら

『恋は白いTシャツ』(1989)同様

スリーブ仕様のジャケットなのに

歌詞カードが入っておらず

これはおかしいと思い

あらためて探していたのでした。

 

 

歌詞カード表は

ジャケ衣装の別ヴァージョン。

 

『Little Chance』歌詞カード表

 

歌詞カード裏は

ジャケ写とは別衣装で

赤が基調となっていて

ハッとさせられますけど

青ベースのボーイッシュな方が

個人的には、お似合いだと思います。

 

『Little Chance』歌詞カード裏

 

上掲写真左は、いわずと知れた

スリーブ仕様ジャケの裏側です。

 

 

富士レコード社で見つけたものには

歌詞カードだけでなく

「P-CAN Chance フェア」という

販促用企画の応募シールまで

封入されており

これは嬉しかったなあ。

 

P-CAN Chance フェア・応募シール

 

以前こちらでジャケットを掲げた

ビデオ『P-CAN ISLAND』(1988)

今回のシングル『Little Chance』、

そして当時、発売予定の

ファーストアルバム『CLEAR』(1989)

この各々に応募券が封入されていて

(8㎝CDにも封入されていたかどうかは不詳)

それを揃えて送ると

レアな商品が当たったりしたようです。

 

なかでもC賞(20名)の

本人から電話がかかってくるという

「逆テレホンコール」、

これはすごいですね。

 

 

でも確か

『CLEAR』のリリースは

翌年の6月だったはずで

応募〆切の1989年1月末日に

間に合っていないんですけど。( ̄▽ ̄)

 

どう処理されたのか

当時応募していない以上

分かるはずもなく

今となっては謎です。

 

 

c/w の「君のいる惑星(ほし)」は

NHK『みんなのうた』で

1988年の8〜9月期に

オンエアされたものです。

 

CD音源は

自分の知るかぎり

8㎝CDだけのようで

西田ひかる自身のアルバムや

『みんなのうた』の

コンピレーション・アルバムなどにも

再録されていないようです。

 

それを知って

レコードを入手するより先に

ヤフオクで落札しました。

 

『Little Chance』CD版

(ポニーキャニオン

 S10A 0175、1988.10.21)

 

レコード盤のジャケ写真は

バストアップでしたが

CDの方は腰上になっています。

 

裏側はレコード盤と同じ。

(ただしサイズは1/4ですが)

 

当時のことですから

内容はレコードと同じで

インストゥルメンタルなどは

収録されていません。

 

 

曲自体は YouTube で聴けます。

 

放送当時の動画は

観たことがありませんけど

今だとニコ動に

アップされてるみたいですね。

 

 

ペタしてね

 

 

●訂正(翌日0:30頃の)

 

またやっちまいました。

 

念のため現物を確認してみたら

『CLEAR』のリリースは

1988年12月7日でした。

 

手許のメモでは

なぜか翌年の6月に

なっておりました。

 

謹んで訂正いたします。m(_ _ )m