おととい(月曜日)
空いたので
今朝
浜田農園の
「ハマダさんちのこだわり
ブルーベリージャム」を
開けました。
こちらの商品も
新宿の小田急ハルク地下にある
「こだわりや」さんで
松川果実園の商品と一緒に
購入しました。
栃木県にある浜田農園は
下のページの紹介によれば
https://www.e-pod.jp/feature/2014/feature14_26.html
親子4人で経営しているそうです。
松川果実園の商品は
こだわりの有機商品でしたが
今回の浜田農園の商品も
有機ブルーベリーと
砂糖(洗双糖)のみを使用
と謳われています。
洗双糖というのは
初めて聞いたので
さっそく検索して調べてみたところ
「せんそうとう」と訓み
鹿児島産のサトウキビから
作られるようです。
詳しい製糖方法などは
以下のページに載ってました。
https://www.ilir.co.jp/life/Item.htm?itemId=2166
また「洗双糖」と呼ぶ理由は
上掲、浜田農園の紹介ページに
出ています。
世の中には
いろんな砂糖があるもんですね。
写真は140gびんで
下のような封緘シールが
貼ってありました。
「糖分約35%に仕上げています」
とラベルに書いてありますけど
ということは
糖度は約35度になるわけでしょうか。
だとすれば
低糖度ということですね。
一口食べてみただけでは
従来品と際立って違うかどうか
分かりませんでしたけど
まろやかでクセがない砂糖
だそうですから
当然といえば当然かも。
甘過ぎないことは確かです。
果実を含んだ印象では
ブルーベリーの酸味を邪魔せず
やさしく包んでいるような
感じでした。
前回の松川果実園の商品同様
甘過ぎないジャムが
好みの方には
おすすめかも、ですね。(^_^)


