前に書いた通りの事情で
西田ひかるのアルバム
『VERY BEST OF HIKARU』(1994)の
ライナーに載っていた
ディスコグラフィーに沿って
CDを買い集め始めました。
その際、アルバムだけでなく
シングルも集め始めたのですが
上記のリストには
EP盤の記載がなかったため
てっきりないものだと思ってました。
そしたら先日、Wikipedia の
「西田ひかる」の項目を見てみると
デビュー・シングルの『フィフティーン』から
4枚目の『恋は白いTシャツ』まで
EP盤が出ていることになっていて
びっくり。
そんなふうに驚いた折も折
『フィフティーン』のEP盤が
ヤフオクに出品されていたので
入札してみたところ
無事、落札できたのがこちら↓
(ポニーキャニオン 7A0839、1988.4.6)
これがデビュー曲となります。
実際にはこの前に
アニメ『小公子セディ』(1988)の
OP・ED曲を歌ったシングルが
EP盤で出ているのですが
そちらはプレデビュー盤であり
ソロ・シングルとしては
カウント外となるようです。
ジャケットは2折タイプのもので
開くとこんな感じ。
Wiki の方には
記載がありませんけど
シングル・カセット
いわゆるカセットテープ版も
出ていたようです。
実物を見たことはありませんが
ジャケットのライナー側に
CD版と共に広告が打たれてました。
CD版の方は
かつて集め始めた時に
購入済みです。
(ポニーキャニオン S10A0019、1988.4.6)
大きさの違いを知ってもらうため
シングルレコードと一緒に
撮ってみました。
写真右がシングルCDで
裏側はこうなってます。
レコードのジャケットの
4ページ目と同じ写真ですね。
「フィフティーン」は
ジャケットに表記されているように
ハウス「フルーチェ」の
CMソングとして使われました。
フルーチェのCMに出ていたことは
覚えてましたけど
「フィフティーン」使用バージョンは
記憶にありません。
自分が覚えているのは
下の歌詞のヴァージョン。
♪遊ぶ前にも遊んだ後も
フルーチェやってミルク
わ た し
フルーチェ フルーチェ
ミルクと混ぜるだけ
ハウスフルーチェやってミルク
もっとも
「遊ぶ前に遊んだ後に」
というふうに間違って覚えてましたし
「わたし」以下の歌詞は
記憶からすっぽり抜けてましたけど。f^_^;
YouTube に
上の歌詞のフルーチェのCMが
アップされていたので
そちらで記憶を修正しました。
『フィフティーン』使用バージョンは
こちら↓で観ることができます。(1分50秒ごろ)
こうして歴代のを追って観ていくと
西田ひかるバージョンが多くて
ちょっとびっくり。
演出もポップというか
後になればなるほど
ぶっ飛んだ演出になっていくような感じ。
でも、当方の記憶の中の
キャラクター・イメージにぴったり(笑)
ここで見られる
底抜けの明るさに
打ち抜かれたんだろうなあ。




