用事があって郵便局に行ったら
窓口の横にこんなものがありまして

 

おとし玉キットカット(ディスプレイ)

 

何だろうと思って見ていると
受付の局員に
「キットカットと郵便局のコラボです。
いかがですか」と言われてしまい
思わず購入してしまいました。

 

まあ、ブログのネタになると
思ったわけですけどね。(^^ゞ

 


検索してみたところ
今月の1日から
発売が始まったようです。

 

来年の1月6日までの
期間限定商品のようですが
小さい局だと
飾ってあるものが売り切れると
それっきりじゃないでしょうか。


 

郵便局限定商品だそうです。

 

郵便局のプレスリリースによれば
郵便局とのコラボは
おととし、2014年から始まったようで
もう2年越しの販売になるわけですが
見るのも買うのも
初めてな気がする自分って……。

 


今年のデザインは
来年の干支である酉

(といってもニワトリ)が
一冨士二嵩三茄子のコスプレというか
かぶり物をした3種類。

 

おとし玉キットカット(箱3種)
 

ポチ袋は裏に付いていて

 

おとし玉キットカット(ポチ袋)


そちらにも富士と鷹と茄子が
配されています。

 

 

1個140円で

中にはキットカットミニが

3個入ってます。

 

個包装のデザインも
勉強運と恋愛運、健康運の3種類。

 

おとし玉キットカット(個包装3種)
 

ナスの箱とタカの箱の中味が
同じ内容でしたから
たぶん富士山も同じでしょう。

 

 

と思ってたら
ネスレのサイトによれば
個包装のデザインは全部で4種類。

 

もうひとつ
金銭運のがあるようです。

 


ポチ袋をあげる

自分の子どもがいないのはもちろん

親戚の子どもなども
身近にはいませんが
(そもそも正月は帰省しないし)
ひとつぐらいは新年になってから
開封しようかと思ったり。

 

そこで
金銭運デザインの個包装が出ると
嬉しいんだけどなあ。

 


それにしてもキットカット
というかネスレ
先日の日本酒もそうだけど
いろいろとやってるんですねえ。

 

 

ペタしてね