本日は採点済み答案を届けに
池袋の校舎に寄った後
ミステリー文学資料館で調べもの。

そちらはサクッと済ませて
せっかくなので
ちょっと前に見つけた
池袋西口にある
「火星カレー」に寄ってきました。


「火星カレー」入口(その1)

お店は地下1階にあります。

「火星カレー」入口(その2)

なんだかライブ会場の入口みたいですが
見つけた時は雨の日で
傘をさして下りるのが大変でした。


注文したのは
いちばんシンプルなメニュー
火星カレー。

馬肉、鹿肉のカレーを
と思って行ってみたら
両方とも売り切れ。

新しくカンガルー肉が
メニューに加わっていましたけど
ちょっとお高めなので
結局、火星カレー。

火星カレー

パンケーキのように
平たくよそったご飯に
パンケーキを重ねるように
固めのルーが載せられます。

いわゆるドライカレーのスタイル。

牛や豚、鶏、鴨、羊、
そして馬や鹿などのカレーは
(おそらくカンガルーも)
火星カレーにトッピングする形です。

お店の Facebook にアップされている
 写真を見ていただければ
 よく分かるか、と)

スプーンが楕円形でないのも
何気にステキ。


辛さは5段階あって
大辛の上は
土星、冥王星というふうに
名前が付いてます。

とことん惑星にこだわってますが
基本的に何で火星カレーなのか。

盛り方が丸くて惑星の形だから?
辛いのと火星の「火」にかけただけ?

検索してみたら
どうやら
地球上のどこにも存在ないから
という含みのようです。


今度はぜひ
普段は食べないような肉を
セレクトしてみたいと思います。(^_^)


ペタしてね