10月28日(水)
FM NACK5『ラジオのアナ』枠内で
25:40から放送の
『R WORLD RADIO』
レポが遅れましたが
ライブで聴いています。
オープニング・トークは
ただ今、舞台
『BIOHAZARD THE STAGE』
絶賛公演中とのことで
毎日、六本木EXシアターで
戦ってます、射ちまくってます
というお話。
そして
今晩の放送で
レイチェルリキラビ3人でのエントリーが
「ラスト(仮)」(ラスト・カッコかり)
ということで
リキラビのお二人が
意気込みを聞かれ
RICKEY さんは一言
(最後なんで)楽しんでいきたい
RABBIE さんは
(これまでのことを)漏れなく話すので
チェックしてください
最後まで聴いてください
と話してました。
このあと
「Until the Justice」がかかり
ジングル後は
「ラスト(仮)」ということで
この10ヶ月のいろんな思い出を
3人でトーク。
「SHOW ME WHAT U GOT」以降
いろんな場所でライブをしたこと
ファースト・ミニアルバム
『THE 3RD』をリリースしたこと
韓国でのレコーディングや
台湾でのライブしたこと
レコーディングの時は
曲を何回も書き直したこと
等々について話されていました。
Raychell さんから
思い入れの強い曲は
と聞かれて
RABBIE さんは
「SHOW ME WHAT U GOT」
RICKEY さんは
「♯G_E_T」だとのこと。
「♯G_E_T」の歌詞は
レコーディング前日の
朝の5時までかかり
曲を録っても
何か違うということでリテイクし
結果的にパンチのある曲になったので
韓国のプロデューサーさんに感謝してる
という話をしてましたが
そのあとにかかったのは
「SHOW ME WHAT U GOT」の方でした。
ジングル後
後半も3人によるトークの続き。
新曲の「Krazy」の話が来た時は
RABBIE さんは映画を知ってたから
マジかよ、と思ってびっくりしたと話すと
Raychell さんは
(映画を)知ってたら引き受けなかったかも
と苦笑してました。
『ムカデ人間』(2010)は
RABBIE さんが高校生のとき
最初の1作目が
めっちゃ流行ってたのだとか。
そして
舞台『BIOHAZARD THE STAGE』と
ゲーム『biohazard 0 HD REMASTER』の
挿入歌である
「Until the Justice」について
RICKEY さんが
信じられなかったと言い
しかも初の舞台化に
Raycyell さんが出ることになり
二重にびっくりとのことで。
Raychell さんは
劇場で流れた瞬間、泣きそうになる
舞台に立っている時は
役に入り込んでいるので泣かないけど
終わった後に流れてると
グッとくるものがある
のだとか。
ミュージック・ビデオも完成してて
すでにチェックしているそうで
早くリスナーの皆さんに見せたい
と言い
MVの撮影は地方で
まるまる2日間かけて
行なわれたのだけれど
あんなにたくさんのスタッフがいたのは
初めてだった
とも話してました。
最後に
レイチェルリキラビの歴史って
短いけれども濃いね、と
Raychell さんがまとめて
「Krazy」がかかり
ジングル後、ラスト・コーナーへ。
Raychell さんから
(「ラスト(仮)」の放送は)
どうでしたかと聞かれ
RICKEY さんは
いろいろ話せたし、心から楽しめた
RABBIE さんは
ちょっと寂しくなってきた
と言ってました。
そのあと
舞台『BIOHAZARD THE STAGE』は
11月1日まで、などの告知などがあり
最後に一言ずつ、ということで
RICKEY さんは
武者修行して
大きくなって帰って来られるように
待っててください
RABBIE さんは
これからもっともっと
いい報告ができるように
頑張っていきますので
応戦してください
と話してました。
さらに Raychell さんから
言い残したことは? と聞かれて
RICKEY さんが
皆さん、大好きですよ
これまでありがとうございました
柴田さん、一緒に走りましょう
と言うと
Raychell さんから
RICKEY 絶対走らないよね
最後まで嘘で終わるなんて
何ともリキラビらしい
とツッコんでました。
『ラジアナ』2時台の
柴田聡さんからのレスポンスでは
一緒に走るという話は
スルーしてました(笑)
柴田さんは
来週からは
Raychell さん一人での放送ということで
舞台『BIOHAZARD THE STAGE』も
観にいってください
とも話してました。
Raychell さんのブログによれば
当日券もあるとのことですが
うーん、自分はちょっと
繁忙期につき
行けそうにないかなあ。
残念っ!(>_<)

FM NACK5『ラジオのアナ』枠内で
25:40から放送の
『R WORLD RADIO』
レポが遅れましたが
ライブで聴いています。
オープニング・トークは
ただ今、舞台
『BIOHAZARD THE STAGE』
絶賛公演中とのことで
毎日、六本木EXシアターで
戦ってます、射ちまくってます
というお話。
そして
今晩の放送で
レイチェルリキラビ3人でのエントリーが
「ラスト(仮)」(ラスト・カッコかり)
ということで
リキラビのお二人が
意気込みを聞かれ
RICKEY さんは一言
(最後なんで)楽しんでいきたい
RABBIE さんは
(これまでのことを)漏れなく話すので
チェックしてください
最後まで聴いてください
と話してました。
このあと
「Until the Justice」がかかり
ジングル後は
「ラスト(仮)」ということで
この10ヶ月のいろんな思い出を
3人でトーク。
「SHOW ME WHAT U GOT」以降
いろんな場所でライブをしたこと
ファースト・ミニアルバム
『THE 3RD』をリリースしたこと
韓国でのレコーディングや
台湾でのライブしたこと
レコーディングの時は
曲を何回も書き直したこと
等々について話されていました。
Raychell さんから
思い入れの強い曲は
と聞かれて
RABBIE さんは
「SHOW ME WHAT U GOT」
RICKEY さんは
「♯G_E_T」だとのこと。
「♯G_E_T」の歌詞は
レコーディング前日の
朝の5時までかかり
曲を録っても
何か違うということでリテイクし
結果的にパンチのある曲になったので
韓国のプロデューサーさんに感謝してる
という話をしてましたが
そのあとにかかったのは
「SHOW ME WHAT U GOT」の方でした。
ジングル後
後半も3人によるトークの続き。
新曲の「Krazy」の話が来た時は
RABBIE さんは映画を知ってたから
マジかよ、と思ってびっくりしたと話すと
Raychell さんは
(映画を)知ってたら引き受けなかったかも
と苦笑してました。
『ムカデ人間』(2010)は
RABBIE さんが高校生のとき
最初の1作目が
めっちゃ流行ってたのだとか。
そして
舞台『BIOHAZARD THE STAGE』と
ゲーム『biohazard 0 HD REMASTER』の
挿入歌である
「Until the Justice」について
RICKEY さんが
信じられなかったと言い
しかも初の舞台化に
Raycyell さんが出ることになり
二重にびっくりとのことで。
Raychell さんは
劇場で流れた瞬間、泣きそうになる
舞台に立っている時は
役に入り込んでいるので泣かないけど
終わった後に流れてると
グッとくるものがある
のだとか。
ミュージック・ビデオも完成してて
すでにチェックしているそうで
早くリスナーの皆さんに見せたい
と言い
MVの撮影は地方で
まるまる2日間かけて
行なわれたのだけれど
あんなにたくさんのスタッフがいたのは
初めてだった
とも話してました。
最後に
レイチェルリキラビの歴史って
短いけれども濃いね、と
Raychell さんがまとめて
「Krazy」がかかり
ジングル後、ラスト・コーナーへ。
Raychell さんから
(「ラスト(仮)」の放送は)
どうでしたかと聞かれ
RICKEY さんは
いろいろ話せたし、心から楽しめた
RABBIE さんは
ちょっと寂しくなってきた
と言ってました。
そのあと
舞台『BIOHAZARD THE STAGE』は
11月1日まで、などの告知などがあり
最後に一言ずつ、ということで
RICKEY さんは
武者修行して
大きくなって帰って来られるように
待っててください
RABBIE さんは
これからもっともっと
いい報告ができるように
頑張っていきますので
応戦してください
と話してました。
さらに Raychell さんから
言い残したことは? と聞かれて
RICKEY さんが
皆さん、大好きですよ
これまでありがとうございました
柴田さん、一緒に走りましょう
と言うと
Raychell さんから
RICKEY 絶対走らないよね
最後まで嘘で終わるなんて
何ともリキラビらしい
とツッコんでました。
『ラジアナ』2時台の
柴田聡さんからのレスポンスでは
一緒に走るという話は
スルーしてました(笑)
柴田さんは
来週からは
Raychell さん一人での放送ということで
舞台『BIOHAZARD THE STAGE』も
観にいってください
とも話してました。
Raychell さんのブログによれば
当日券もあるとのことですが
うーん、自分はちょっと
繁忙期につき
行けそうにないかなあ。
残念っ!(>_<)
