おととい
赤毛のアン ブルーベリー&レモンジャムが
空いたので
昨日
スーパーマーケット
成城石井のプライベートブランド
「オールフルーツ スタイル」の
ブルーベリーを開けました。

先日、春期講習で向かった
小田急線町田駅の
改札を出た地下街
(小田急百貨店地下)にある
成城石井を覗いて見つけて
買っておいたものです。
成城石井は
関東地方を中心に
中部、近畿にも店舗展開している
輸入品の品揃えが充実している
スーパーマーケットです。
店名の「成城」は
もともとのお店が
小田急線の成城学園前駅に
あったことに由来しています。
小田急線沿線住民としては
親しみ易い
と、いいたいところですが
高級スーパーマーケット
というイメージがあり
一般のスーパーには置いてない商品も
あるだろうなあ、とは思いつつ
何となく敷居が高かったので
めったに覗かなかったのでした。
地元最寄り駅そばには
店舗がないこともあり。
今回開けた商品の名前ですが
成城石井の通販ページを見て
確認したところ
商品名のカタカナ表記は
「オールフルーツ スタイル」と
フルースとスタイルの間に
スペース(空白)が入っていました。
ラベルの商品名欄には
「フルーツスプレッド」
と表示してあります。
フルーツスプレッドについては
以前、こちらでも書きました。
北米産ワイルドブルーベリー使用。
砂糖不使用で
白ぶどう果汁とレモン果汁を使って
味を調えているようです。
糖度は45度。
あっさりした感じで
これは、自分的には
好みの味かもしれません。
ちなみに、成城石井の
小田急町田店を覗いたら
赤毛のアン ブルーベリー&レモンジャムも
ちゃんと並んでました。
数量限定のありがたみが
ちょっと薄れてしまった(笑
なお、上記商品を紹介した際
「レモンのパルプが入っている模様」
と書きましたが
正しくは、パルプではなく
ピールというべきでした。
パルプは
クラッシュしたもの全部で
ピール Peel は
外皮を指すようですので。
ああ、だからピーラーというのか
と、今さらながら
腑に落ちた次第です。(^^ゞ

赤毛のアン ブルーベリー&レモンジャムが
空いたので
昨日
スーパーマーケット
成城石井のプライベートブランド
「オールフルーツ スタイル」の
ブルーベリーを開けました。

先日、春期講習で向かった
小田急線町田駅の
改札を出た地下街
(小田急百貨店地下)にある
成城石井を覗いて見つけて
買っておいたものです。
成城石井は
関東地方を中心に
中部、近畿にも店舗展開している
輸入品の品揃えが充実している
スーパーマーケットです。
店名の「成城」は
もともとのお店が
小田急線の成城学園前駅に
あったことに由来しています。
小田急線沿線住民としては
親しみ易い
と、いいたいところですが
高級スーパーマーケット
というイメージがあり
一般のスーパーには置いてない商品も
あるだろうなあ、とは思いつつ
何となく敷居が高かったので
めったに覗かなかったのでした。
地元最寄り駅そばには
店舗がないこともあり。
今回開けた商品の名前ですが
成城石井の通販ページを見て
確認したところ
商品名のカタカナ表記は
「オールフルーツ スタイル」と
フルースとスタイルの間に
スペース(空白)が入っていました。
ラベルの商品名欄には
「フルーツスプレッド」
と表示してあります。
フルーツスプレッドについては
以前、こちらでも書きました。
北米産ワイルドブルーベリー使用。
砂糖不使用で
白ぶどう果汁とレモン果汁を使って
味を調えているようです。
糖度は45度。
あっさりした感じで
これは、自分的には
好みの味かもしれません。
ちなみに、成城石井の
小田急町田店を覗いたら
赤毛のアン ブルーベリー&レモンジャムも
ちゃんと並んでました。
数量限定のありがたみが
ちょっと薄れてしまった(笑
なお、上記商品を紹介した際
「レモンのパルプが入っている模様」
と書きましたが
正しくは、パルプではなく
ピールというべきでした。
パルプは
クラッシュしたもの全部で
ピール Peel は
外皮を指すようですので。
ああ、だからピーラーというのか
と、今さらながら
腑に落ちた次第です。(^^ゞ
